2121.1.8(金)Ⅱ
レッグウォーマーを編んだ残りの毛糸を、少しだけ毛糸玉にし、桐ちゃんの遊び道具にしてみました。
桐ちゃんがわが家の家族になったのは、生後40日くらい。
(動物病院の医師から乳歯の具合で判断してもらいました)
とってもやんちゃなお姫様で、転がる物が大好きで、丸めたティッシュペーパーや卵ケースのシャカシャカでも遊んでくれました。
色いろなところで転がし、引越しの際には冷蔵庫の下や、裏側から大量に出てくることもありました(苦笑)






12月に18歳になった桐ちゃんですが、フットワークは軽く転がる毛糸玉めがけてダイブもしていましたヾ(=^▽^=)ノ
こんな姿を見ると、とってもほのぼのとした気持ちになります。
あ~、桐ちゃんは転がる物が大好きな、紛れもなく(=^・^=)なんだなぁ。
と、青くんはどうした?
ハイ、青くんは桐ちゃんが遊ぶ姿に圧倒されて、遠くでジッと観ていました。
少し太り気味の青くんにこそ遊んでもらいたいのですが、身体が思うように動かないこともあり、桐ちゃんが飽きて見向きもしなくなっても、片足でチョイチョイはしても、転がすまでには至りませんでした(残念)
(=^・^=)にも性格はあります。
とっても良く遊ぶコもいれば、我関せず的なコも。
青くんも、若かった頃はスーパーボールを転がし、はしゃいでいましたが、歳と共に遊ばなくなりましたね。今は、完全炬燵(=^・^=)で、夕方からはストーブ(=^・^=)です。
ご長寿ねこの桐と青。
にゃんズは今日も元気です。
レッグウォーマーを編んだ残りの毛糸を、少しだけ毛糸玉にし、桐ちゃんの遊び道具にしてみました。
桐ちゃんがわが家の家族になったのは、生後40日くらい。
(動物病院の医師から乳歯の具合で判断してもらいました)
とってもやんちゃなお姫様で、転がる物が大好きで、丸めたティッシュペーパーや卵ケースのシャカシャカでも遊んでくれました。
色いろなところで転がし、引越しの際には冷蔵庫の下や、裏側から大量に出てくることもありました(苦笑)






12月に18歳になった桐ちゃんですが、フットワークは軽く転がる毛糸玉めがけてダイブもしていましたヾ(=^▽^=)ノ
こんな姿を見ると、とってもほのぼのとした気持ちになります。
あ~、桐ちゃんは転がる物が大好きな、紛れもなく(=^・^=)なんだなぁ。
と、青くんはどうした?
ハイ、青くんは桐ちゃんが遊ぶ姿に圧倒されて、遠くでジッと観ていました。
少し太り気味の青くんにこそ遊んでもらいたいのですが、身体が思うように動かないこともあり、桐ちゃんが飽きて見向きもしなくなっても、片足でチョイチョイはしても、転がすまでには至りませんでした(残念)
(=^・^=)にも性格はあります。
とっても良く遊ぶコもいれば、我関せず的なコも。
青くんも、若かった頃はスーパーボールを転がし、はしゃいでいましたが、歳と共に遊ばなくなりましたね。今は、完全炬燵(=^・^=)で、夕方からはストーブ(=^・^=)です。
ご長寿ねこの桐と青。
にゃんズは今日も元気です。