2025.2.13(木)
昨晩、就寝前に精神安定剤を服用。
でも寝付くまでには30分ほどかかり、結局24時を過ぎていた。
今朝、痛みで目覚めたのは午前5時。
精神安定剤の効果って、あったのかな?(T_T)

医師の話だと薬の効果が持続する時間は人それぞれで、例えば5時間持続する薬だとしたら、ある人は6時間持ち。ある人は4時間しか持たない。
わたしは、その4時間しか持たないタイプのようですね。と、言われた。
それから痛みに関してだけど、仮に重症だとしても痛みを然程感じることがない人もいれば、軽症でも強く感じる人もいるのだと。
わたしのヘルニアは軽いほうだと言われているけれど、痛みに関しては敏感なほうなのだと('A`|||)
痛いことには鈍感なほうがいい…なんて思ったりするけれど、鈍感がゆえに重い病気に気づかずにいる。なんてこともあるだろうから、どっちがとは言えないのかもね。
ブログ友のフジタさんから、ペインクリニックのコメントを頂いた。
昔、頸椎椎間板ヘルニアになったことがあり、その時は痛み止めでは改善されず整形外科医からペインクリニックを紹介された。
数回のブロック注射で症状は軽くなり、現在は完治している。
ちなみに当時のブロック注射は首にだったのよ(ヒョエ~だったヮ…)

現在かかっている整形外科でもブロック注射を2回受けている。
注射は強烈な痛みだったけれど、効果は全く出ずで終わっている。なんなん?
ペインクリニック、探してみようかな…。
いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。
コメントも、お待ちしております。

人気ブログランキング

にほんブログ村
昨晩、就寝前に精神安定剤を服用。
でも寝付くまでには30分ほどかかり、結局24時を過ぎていた。
今朝、痛みで目覚めたのは午前5時。
精神安定剤の効果って、あったのかな?(T_T)

医師の話だと薬の効果が持続する時間は人それぞれで、例えば5時間持続する薬だとしたら、ある人は6時間持ち。ある人は4時間しか持たない。
わたしは、その4時間しか持たないタイプのようですね。と、言われた。
それから痛みに関してだけど、仮に重症だとしても痛みを然程感じることがない人もいれば、軽症でも強く感じる人もいるのだと。
わたしのヘルニアは軽いほうだと言われているけれど、痛みに関しては敏感なほうなのだと('A`|||)
痛いことには鈍感なほうがいい…なんて思ったりするけれど、鈍感がゆえに重い病気に気づかずにいる。なんてこともあるだろうから、どっちがとは言えないのかもね。
ブログ友のフジタさんから、ペインクリニックのコメントを頂いた。
昔、頸椎椎間板ヘルニアになったことがあり、その時は痛み止めでは改善されず整形外科医からペインクリニックを紹介された。
数回のブロック注射で症状は軽くなり、現在は完治している。
ちなみに当時のブロック注射は首にだったのよ(ヒョエ~だったヮ…)

現在かかっている整形外科でもブロック注射を2回受けている。
注射は強烈な痛みだったけれど、効果は全く出ずで終わっている。なんなん?
ペインクリニック、探してみようかな…。
いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。
コメントも、お待ちしております。

人気ブログランキング

にほんブログ村
1日中右手が痺れてペンも箸も持てず。
原因は頚椎の何番目かが後ろに尖り
神経を刺激してたようでした。
3週間程で治りましたが、首や肩に注射しまくりで
情け無かった記憶があります。
注射後2時間は右眼真っ赤の妖怪人間?
待合室は藁にも縋る顔だらけでしたね。
でももっと早く行けば良かったと思っています。