2024.7.9(火)
産後の1ヶ月検診は知っているけれど、最近では2週間後検診というものがあるようです。
この世に生を受けて2週間。
泣いたら抱っこしよう。それまでは、チャイルドシートに寝かせておこうということで、初めてのチャイルドシート。
新生児から使えるチャイルドシート。お兄ちゃんのお古だけれど、十分。
セットは後部座席に。
新生児とて、交通規則は守らなければならない?
でも、泣いたり授乳の時には致し方なしで抱っこをするよね。
まだ寝返りができる訳ではないので、余程でない限りシートから落ちることはないと思うけれど、やはり隣に母親が座っていることが安心。
運転手はわたし。
病院へは、次女の付添いや見舞いで何度か行ったことがあるけれど、いずれも助手席だったので、道を覚える気はゼロ(苦笑)。
なんとな~くの道順は知っていたけれど、間違わないように次女からナビをしてもらった。
赤ちゃんを載せているということで、いつもよりも更に安全運転を心掛けて (⌒∇⌒)
検診の結果、母子ともに異常なしということで、まずはひと安心。
1ヶ月検診もわたしの運転で行く予定。
道順は、ちゃんと頭に入れたからね(笑)。
いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
産後の1ヶ月検診は知っているけれど、最近では2週間後検診というものがあるようです。
この世に生を受けて2週間。
泣いたら抱っこしよう。それまでは、チャイルドシートに寝かせておこうということで、初めてのチャイルドシート。
新生児から使えるチャイルドシート。お兄ちゃんのお古だけれど、十分。
セットは後部座席に。
新生児とて、交通規則は守らなければならない?
でも、泣いたり授乳の時には致し方なしで抱っこをするよね。
まだ寝返りができる訳ではないので、余程でない限りシートから落ちることはないと思うけれど、やはり隣に母親が座っていることが安心。
運転手はわたし。
病院へは、次女の付添いや見舞いで何度か行ったことがあるけれど、いずれも助手席だったので、道を覚える気はゼロ(苦笑)。
なんとな~くの道順は知っていたけれど、間違わないように次女からナビをしてもらった。
赤ちゃんを載せているということで、いつもよりも更に安全運転を心掛けて (⌒∇⌒)
検診の結果、母子ともに異常なしということで、まずはひと安心。
1ヶ月検診もわたしの運転で行く予定。
道順は、ちゃんと頭に入れたからね(笑)。
いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。
人気ブログランキング
にほんブログ村