2024.6.21(金)
実家に戻って、2年が過ぎた。
古河市での最終居住地区での暮らしは、2年と3ヶ月。
契約時には、最低でも2年間は解約しないようにと言われていた。
当時は解約することなど全く頭になく、にゃんズではないけれど「ずっとのお家」にする予定で居た。
でも、予定は未定で決定ではない。
入居した1年後には、母美代さんを加須市にある特養に入所させた。更にその1年後には退去することになった。
退去の理由は、やっと美代さんの在宅介護から解放され自由になったのに、何故だか不思議な寂しさが湧いてきたことと、美代さんの施設の家賃と借家の家賃とが重なったことで、お金がまわらなくなるという経済的理由から(泣)。

古河での2年間はとても長く感じていたけれど、実家に戻ってからの2年間はあっという間に過ぎたように感じている。
古河で美代さんを施設入所させたのちは、内職を始めた。
それは、毎日が時間に追われる暮らしだった。1日が30時間くらいほしいと想うことさえあったのに、それでも長く感じた。
ここでは?
毎日やることは決まっている。
家事を始め、4にゃんズの世話。
草取りに頭を悩ませ、坐骨神経痛の痛みと相談しながらの断捨離と片付け。
予定しているいることが気持ちよく実行できることもあれば、そうでないこともある。
時間が足りないと思ったことはあるけれど、今日できなかったことは明日でもいいじゃない…という楽観的な想いもあったりする。

ミニトマトの苗に実ができた(嬉しい)
43歳と63歳の、女の二人暮らし。
次女を含め娘たちとの会話には、時折言葉を選ぶことがある。
親しき中にも礼儀ありではないけれど、これを言うことで娘に不快感を与えるのではないか…そんなことまで考えて暮らしている(苦笑)。
そんな暮らしでも、一人でいる時とはやはり違う。
時には一人暮らしのほうが気楽だと想うこともあるけれど、長女が帰宅するまでは一人なのだからさほど問題ではないし、女同士の会話を楽しんだりできることでメリットの方が多いようにも思う(笑)。
楽しいと思えることで時間を短く感じるのか…?
いやいや、ホントは老いたことが一番の理由かもしれない(苦笑)。
日々、今日一日を無事に過せたことに感謝しながら生きている。
いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村
実家に戻って、2年が過ぎた。
古河市での最終居住地区での暮らしは、2年と3ヶ月。
契約時には、最低でも2年間は解約しないようにと言われていた。
当時は解約することなど全く頭になく、にゃんズではないけれど「ずっとのお家」にする予定で居た。
でも、予定は未定で決定ではない。
入居した1年後には、母美代さんを加須市にある特養に入所させた。更にその1年後には退去することになった。
退去の理由は、やっと美代さんの在宅介護から解放され自由になったのに、何故だか不思議な寂しさが湧いてきたことと、美代さんの施設の家賃と借家の家賃とが重なったことで、お金がまわらなくなるという経済的理由から(泣)。

古河での2年間はとても長く感じていたけれど、実家に戻ってからの2年間はあっという間に過ぎたように感じている。
古河で美代さんを施設入所させたのちは、内職を始めた。
それは、毎日が時間に追われる暮らしだった。1日が30時間くらいほしいと想うことさえあったのに、それでも長く感じた。
ここでは?
毎日やることは決まっている。
家事を始め、4にゃんズの世話。
草取りに頭を悩ませ、坐骨神経痛の痛みと相談しながらの断捨離と片付け。
予定しているいることが気持ちよく実行できることもあれば、そうでないこともある。
時間が足りないと思ったことはあるけれど、今日できなかったことは明日でもいいじゃない…という楽観的な想いもあったりする。

ミニトマトの苗に実ができた(嬉しい)
43歳と63歳の、女の二人暮らし。
次女を含め娘たちとの会話には、時折言葉を選ぶことがある。
親しき中にも礼儀ありではないけれど、これを言うことで娘に不快感を与えるのではないか…そんなことまで考えて暮らしている(苦笑)。
そんな暮らしでも、一人でいる時とはやはり違う。
時には一人暮らしのほうが気楽だと想うこともあるけれど、長女が帰宅するまでは一人なのだからさほど問題ではないし、女同士の会話を楽しんだりできることでメリットの方が多いようにも思う(笑)。
楽しいと思えることで時間を短く感じるのか…?
いやいや、ホントは老いたことが一番の理由かもしれない(苦笑)。
日々、今日一日を無事に過せたことに感謝しながら生きている。
いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村
なんでしょうが、毎日暇でする事無し。
今日は何して過ごそ?
それよりは今日も早かったなぁ~
忙しかったけどまた明日も…
こう思える方が人生楽しいのかも
知れませんね?
気持ちの持ちよう次第なんかもね…