2024.6.17(月)

母美代さんが入居している施設からは、毎月お便りが送られてきます。
コロナ禍で、長い間外出ができずにいたようですが、先月、近くの小学校での運動会の練習風景を観てきたとありました。

DSC_2029


美代さん専用のお便りの他に、他の方が載っているお便りも同封され、その写真を観て思ったことが。


写真の美代さんの髪は、風でかなりなびいている。
お便りにもあるように、もしかしたら強風だったのかもしれない。
他入居様の写真を観ると、写っている女性のほとんどが帽子を被ってた。


美代さんはファッションには疎い。
TPOを考えるという面倒くさい?ことはせず、洗ってさえいれば何でもいいという考え(苦笑)。
そんな美代さんだけれど、帽子に関して別だったようだ。

断捨離で、タンスの中を整理していた際に出てきた帽子。
見覚えのある物から、お初の物まで様々。
真っ白は変色している部分があったので捨ててしまったけれど、まだまだ十分使えそうな物は取って置いた。

写真を観て思った。
外出することを知っていたなら、もっと早く届けてあげたのに…。


そもそも、外出する機会があるということが頭になかった。
そうだよね、盛岡市内の施設ではお花見シーズンの頃には外出していたんだもの、美代さんの施設でだって、頃合いを観ての外出があってもおかしくないよね。

ガラス戸越しが解除され、直接面会ができると連絡が届いていたので、次の面会には帽子を届けようと決めた。

DSC_2030


冬物もあるけれど、今回はこれらを持って行くことに。
美代さんのお気に入りがどれなのかわからないので、現在の感性で選んでもらおうと思っている。
ファッションには疎かった美代さんだけれど、これらを観るといいじゃない(^^♪と想える。


そう言えば、請求書の中に散髪代が含まれていた。
4月に発生した施設内感染も収まり、やっと理髪店さんが入ることができたんだね。

スッキリとした髪の美代さんを見るのは、何ヶ月ぶりになるかな?

お気に入りの帽子を被っての外出。
楽しみだね、美代さん。


いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。



人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村