1023.9.13(水)

黄緑のプラスチック製の青竹踏み。
確か、どこかに仕舞って置いたはず…。
家中を探してみた…なかった。断捨離をした際に、勢いに任せて捨ててしまったのかも(泣)


100均で十分だヮ。
てな気持ちで市内にあるショップに買いに行ったけれど、なかった。
仕方がないからネットで買うことに。

坐骨神経痛になってからは、ウォーキングをやめている。
歩くということは足裏の刺激にもなるけれど、それができていない。

脚が重怠く感じるのは、坐骨神経痛のためだけではないような気がしている。なぜって、右脚だけではなく左脚も怠く感じているから。

足裏に刺激を与えたら、少しは怠さが取れるのではないか。
そんなことを考え、自己判断ではあるけれど取り敢えずやってみることに。

DSC_1065


DSC_1067


購入したのはピンク。(税込み660円)
ピンクは女子力を上げる色なのだそうです。
年齢を重ねても、女はおんな。女であることを忘れたくはないですヮ(笑)

余談ですが。
パジャマやシーツをピンクにすることも良いことだとか(*゚▽゚*)

説明が書いてあるピンクのシールには、神経痛に効く部位は無し。
でも、血行が良くなる部位は書いてあるので、そこを中心に載せている。

血行を良くするためにはふくらはぎも大事。
第二の心臓と言われているふくらはぎに刺激を与え、更に血行が良くなることを期待している。

冷え性や睡眠が改善される効果もあるしい。
坐骨神経痛には、冷えは大敵。
少しずつでも改善されることを期待して、座っている時には足を載せていますヮ(⌒∇⌒)

PS
断捨離をする際には、必要なものであるかを十分に考えてからに(苦笑)


いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。



人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村