2023.6.1(木)
母美代さん宛てに、肺炎球菌感染症のワクチン接種券と、コロナワクチン6回目の接種券が届いていました。
ロングショートステイ利用中で、一時帰宅無しの連続利用。
美代さんを迎えに行くには、わたし一人では無理。
娘の手を借りるか、介護タクシーを予約するかと悩んでいたところへ、昨日、ショートステイ相談員さんから電話が入りました。
内容は、美代さんは連続利用なので、施設提携医からの接種が受けられますが、どうなさいますか?と。
有難かった。
今のわたしでは、車椅子を押すことも難儀な状態。
肺炎球菌ワクチンも含めて、お願いすることにした。
と、接種券を届けるのなら面会もしようと、予約も入れた。
明日の午前中を予約。

肺炎球菌感染症ワクチン接種は高齢者となる65歳からの接種で、八幡平市では1回目は助成金が出た。
前回の接種は85歳の時。
接種を受けた翌年だったかな・・・美代さんは市中肺炎に罹り2週間ほどの入院をしている。
肺炎球菌感染症のワクチン接種を受けていることを医師に伝えたが、市中肺炎とは別物ですとの答えだった。
更に、美代さんの肺炎はとても軽い症状ですと言われたが、軽いとは言え、高齢なので入院での加療を選択された。
入院中、熱が38度を超すこともあったが、食欲はありほとんど完食していた。
この様子を観た担当医からは、
「美代さんはしっかりと食べるので、長生きされますよ。100歳までも可能かもしれません」
みたいなことを言われた。
施設で微熱が出ることもある美代さんだが、食事に関してはちゃんと摂れていると言われている。
90歳の美代さん。
今後どのようなことが起こるのかはわからないけれど、利用者様・スタッフさんなど周りの方々に囲まれて、穏やかに過してくれるのであれば何よりなこと。
わたしは、可能な限り面会に行く。
それで善いと思っている。
いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村
母美代さん宛てに、肺炎球菌感染症のワクチン接種券と、コロナワクチン6回目の接種券が届いていました。
ロングショートステイ利用中で、一時帰宅無しの連続利用。
美代さんを迎えに行くには、わたし一人では無理。
娘の手を借りるか、介護タクシーを予約するかと悩んでいたところへ、昨日、ショートステイ相談員さんから電話が入りました。
内容は、美代さんは連続利用なので、施設提携医からの接種が受けられますが、どうなさいますか?と。
有難かった。
今のわたしでは、車椅子を押すことも難儀な状態。
肺炎球菌ワクチンも含めて、お願いすることにした。
と、接種券を届けるのなら面会もしようと、予約も入れた。
明日の午前中を予約。

肺炎球菌感染症ワクチン接種は高齢者となる65歳からの接種で、八幡平市では1回目は助成金が出た。
前回の接種は85歳の時。
接種を受けた翌年だったかな・・・美代さんは市中肺炎に罹り2週間ほどの入院をしている。
肺炎球菌感染症のワクチン接種を受けていることを医師に伝えたが、市中肺炎とは別物ですとの答えだった。
更に、美代さんの肺炎はとても軽い症状ですと言われたが、軽いとは言え、高齢なので入院での加療を選択された。
入院中、熱が38度を超すこともあったが、食欲はありほとんど完食していた。
この様子を観た担当医からは、
「美代さんはしっかりと食べるので、長生きされますよ。100歳までも可能かもしれません」
みたいなことを言われた。
施設で微熱が出ることもある美代さんだが、食事に関してはちゃんと摂れていると言われている。
90歳の美代さん。
今後どのようなことが起こるのかはわからないけれど、利用者様・スタッフさんなど周りの方々に囲まれて、穏やかに過してくれるのであれば何よりなこと。
わたしは、可能な限り面会に行く。
それで善いと思っている。
いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村