2023.1.31(火)
ご近所に住む、97歳の老女。
昨夏、草取りをしていた際に「おばあちゃんはどうしてますか?」と、声を掛けられています。
先日、叔父が亡くなりお悔やみを届けた際の帰り道でのことです。
一般道から細い路地に入ると、前を歩く女性の姿が。
長靴を履き買い物袋を持ちながら、転ばないようにゆっくりと踏みしめた歩きをなさっていました。
雪国での歩き方は「そろりそろり」と足裏全体を路面につけるような歩き方にしないと、ツルンと転倒の恐れがあります。
こんなツンツルテンの雪道を歩くなんて、誰だろう・・・?などと思いながら、追い越したあとにバックミラーで確認。
・・・アラ~、Kさんだヮ・・・
そう、97歳のKさんは、杖も使わずにしっかりとした足取りで歩いていらした。
夜、この話を長女に。
長女は、一言。
「妖怪だよね」
97歳で独り暮らし。
いつだったかは、スノーダンプを使い雪かきまでなさっていた(驚)
体つきは華奢で、お顔も年齢相応の深いシワが刻まれていますが、背筋はピーンとなさり夏にはスカートを穿いておられた(農家が多い地区なので、スカートを穿く年寄りは珍しい)

年を取ったら、ある程度の小太りの人の方が長生きをする・・・みたいなことが美容室で読んだ女性誌に載っていました。
それを読んだわたしは小太り宣言をしましたが、どんなに食べても飲んでも太れないという、体質というものがあると思うのです。
Kさんがそのタイプなのかは判りません。
でも、昔から華奢な方でしたから、たぶん体質なのだと想うのです。
わたしが太れないのは、ある意味では介護があるから。
この先、直接的な介護から離れたら、もしかしたら太れるかもしれない。
でも、太っていなくてもKさんのように長生きをなさっている方は世の中には沢山いらっしゃるだろう。
どの様な暮らし方をなさっているのか。毎日を、どの様にして過ごされているのか。一度、伺ってみたいと思っている。
健康寿命という言葉がありますが、Kさんのお身体は認知機能も含めて、まだまだ衰えてはいないのかもかもしれません。
もう少し暖かくなったら、お話を伺いにお邪魔したいなぁと。
勿論、手土産を忘れずに。
いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村
ご近所に住む、97歳の老女。
昨夏、草取りをしていた際に「おばあちゃんはどうしてますか?」と、声を掛けられています。
先日、叔父が亡くなりお悔やみを届けた際の帰り道でのことです。
一般道から細い路地に入ると、前を歩く女性の姿が。
長靴を履き買い物袋を持ちながら、転ばないようにゆっくりと踏みしめた歩きをなさっていました。
雪国での歩き方は「そろりそろり」と足裏全体を路面につけるような歩き方にしないと、ツルンと転倒の恐れがあります。
こんなツンツルテンの雪道を歩くなんて、誰だろう・・・?などと思いながら、追い越したあとにバックミラーで確認。
・・・アラ~、Kさんだヮ・・・
そう、97歳のKさんは、杖も使わずにしっかりとした足取りで歩いていらした。
夜、この話を長女に。
長女は、一言。
「妖怪だよね」
97歳で独り暮らし。
いつだったかは、スノーダンプを使い雪かきまでなさっていた(驚)
体つきは華奢で、お顔も年齢相応の深いシワが刻まれていますが、背筋はピーンとなさり夏にはスカートを穿いておられた(農家が多い地区なので、スカートを穿く年寄りは珍しい)

年を取ったら、ある程度の小太りの人の方が長生きをする・・・みたいなことが美容室で読んだ女性誌に載っていました。
それを読んだわたしは小太り宣言をしましたが、どんなに食べても飲んでも太れないという、体質というものがあると思うのです。
Kさんがそのタイプなのかは判りません。
でも、昔から華奢な方でしたから、たぶん体質なのだと想うのです。
わたしが太れないのは、ある意味では介護があるから。
この先、直接的な介護から離れたら、もしかしたら太れるかもしれない。
でも、太っていなくてもKさんのように長生きをなさっている方は世の中には沢山いらっしゃるだろう。
どの様な暮らし方をなさっているのか。毎日を、どの様にして過ごされているのか。一度、伺ってみたいと思っている。
健康寿命という言葉がありますが、Kさんのお身体は認知機能も含めて、まだまだ衰えてはいないのかもかもしれません。
もう少し暖かくなったら、お話を伺いにお邪魔したいなぁと。
勿論、手土産を忘れずに。
いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村