2023.1.24(火)

母美代さんの食欲が、落ちています。

昨日のデイでの昼食は、主・副合わせて3口。
目を閉じ口も開けてくれなかったと、連絡帳に記載されていました。

送迎スタッフから言われたのは、看護師の言葉として「病院受診を考えた方がよいのではないか」と。
これを受けてケアマネに相談してみたところ、以下の点に注意するようにと。
  • 浮腫み(むくみ)があるか。
  • 食べていないのに、お腹だけが膨れているか。
  • オシッコは出ているか。
この3点を注意するよう言われ今朝に掛けて確認してみた。
浮腫みはない。
お腹も特に膨れてはいない。
ここまでは問題はないが、3つめのオシッコが問題。

昨日の朝から帰宅するまで、尿とりパッドの交換がされておらず、今朝のオムツ交換でもパッドが軽く、尿の量が減っている。

食べる量が減っているのだから出る量も減るのは解るが、リハパンから漏れるほどの量だった頃もあったので、いささか心配。

DSC_0552

         手を繋いでいる・・・?


もう一つ心配なことが。
傾眠や昏迷が続いているのに、ここの所目を開けて遠くを観ていることがある(何かが見えているのか?)
反応が薄く、呼びかけにも応じず心ここに非ずのような状態でも、ジッと何かを観ている・・・そんな感じで。


昨夜、そして今朝の食事量は、順調だった頃の半分から三分の二。
全く食べていない訳ではないので、今日はデイへ。

しっかり食べて元気になろうね・・・「うん」と首をコクンとしてくれるが、果たしてどこまで理解しているのか。

美代さんの生命力に期待するしかないのだろうね。


いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。



人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村