2021.11.27(土)
やっと・・・です。
お正月休暇を利用し、むすめ達が岩手から来てくれることになったので、来月の母の面会の予約を入れました。
長女は、休暇を丸々古河で過ごす予定ですが、次女は大晦日は岩手で家族と過ごすために、1泊か2泊の予定なので、30日の予約を取りました。
遠く岩手から来るので、面会の人数制限をおまけしてもらえないかと言おうとしていたところ、施設の職員から少しお時間を頂きたいと。
何かと想うと、面会の仕方を変更したのでその説明をしたいとのことでした。
これまでは、人数制限が2人まで。
ホールと風除室の間のガラス戸越しで、電話を使っての面会でした。
来月からは人数が3人までになり(想いは通じる?)談話室でアクリル板越しでの面会ができるようになるとのことでした。
但し、面会者はコロナワクチン接種済み証の提示が必須(写真可)
アクリル板は致し方なしだけれど、やっと、電話を使わずに直接話ができるようになります。
と、職員さんはからもう一つ解除になったことがあると。
これまでは、一家族につき月一の面会でしたが、今後は離れて暮らしている家族であれば2回まで可能とのことで。
例えば、大阪にいる妹のソノコが面会を希望しているのであれば、もう一日取れるということのようです。
但し、窓口になっている家族と一緒に、とのことでした。
今後は段階を踏みながら、少しずつ規制の解除を進めていければともおっしゃっていました。

コロナ禍で、部屋に入られないことも窓越し面会になることも承知での入所でしたが、美代さんが了解したことではなく、全てわたしの一存でしたこと。
知っている人が誰一人としていない所へ入れられた美代さんは、さぞかし心細かったはず。
せめてもの償いとして、面会は出来得る限り多くと思っていても、それもままならずの状況でした。
わたしの希望は、美代さんの部屋で窓から見える風景を一緒に観ること。
そして、美代さんがどの様に一日を過ごしているのかを知ること。
春になる頃には、面会の回数がもう少し増えていることを願いたいです。
ランキングに参加しています。
応援を、宜しくお願い致します。

人気ブログランキング

にほんブログ村
やっと・・・です。
お正月休暇を利用し、むすめ達が岩手から来てくれることになったので、来月の母の面会の予約を入れました。
長女は、休暇を丸々古河で過ごす予定ですが、次女は大晦日は岩手で家族と過ごすために、1泊か2泊の予定なので、30日の予約を取りました。
遠く岩手から来るので、面会の人数制限をおまけしてもらえないかと言おうとしていたところ、施設の職員から少しお時間を頂きたいと。
何かと想うと、面会の仕方を変更したのでその説明をしたいとのことでした。
これまでは、人数制限が2人まで。
ホールと風除室の間のガラス戸越しで、電話を使っての面会でした。
来月からは人数が3人までになり(想いは通じる?)談話室でアクリル板越しでの面会ができるようになるとのことでした。
但し、面会者はコロナワクチン接種済み証の提示が必須(写真可)
アクリル板は致し方なしだけれど、やっと、電話を使わずに直接話ができるようになります。
と、職員さんはからもう一つ解除になったことがあると。
これまでは、一家族につき月一の面会でしたが、今後は離れて暮らしている家族であれば2回まで可能とのことで。
例えば、大阪にいる妹のソノコが面会を希望しているのであれば、もう一日取れるということのようです。
但し、窓口になっている家族と一緒に、とのことでした。
今後は段階を踏みながら、少しずつ規制の解除を進めていければともおっしゃっていました。

コロナ禍で、部屋に入られないことも窓越し面会になることも承知での入所でしたが、美代さんが了解したことではなく、全てわたしの一存でしたこと。
知っている人が誰一人としていない所へ入れられた美代さんは、さぞかし心細かったはず。
せめてもの償いとして、面会は出来得る限り多くと思っていても、それもままならずの状況でした。
わたしの希望は、美代さんの部屋で窓から見える風景を一緒に観ること。
そして、美代さんがどの様に一日を過ごしているのかを知ること。
春になる頃には、面会の回数がもう少し増えていることを願いたいです。
ランキングに参加しています。
応援を、宜しくお願い致します。

人気ブログランキング

にほんブログ村
わたしが施設で父と面会できたのは一回だけでした。入って一ヵ月目に最初の面会ができたのですが、その翌日に熱が出て入院。そしてそのまま退院することなく4ヶ月後に亡くなりました。
病院では、二回面会し、三回目は息をひきとるときでした。
どうにもならないことなのですが、父は心細かったろうにと思います。
コロナが早く落ちつきますように。