2021.9.26(日)
生活費って、切り詰められるのは結局は食費ではないのか。
食べなければ死を意味するけれど、生きるために食べるのであれば贅沢品でなくても良いわけで、母美代さんではないけれど「ご飯・味噌汁・お漬物」で十分生きられる。
わたしは晩酌をする。
毎晩発泡酒(リキュール)の350缶1本と、メルシャンのペットボトルの赤ワインをグラスで2~3杯。
このワイン2~3杯の量が多いのか少ないのか、ジュースの様になみなみ注ぐわけではないから、どうなんだろうね。
お酒を飲むことで炭水化物と糖質は満たされるので、ご飯(米)は殆ど食べない。
「おめはご飯食べねのが?」
母美代さんによく言われていた(苦笑)
そう、一緒にテーブルに着いていてもわたしのご飯碗はなく、代わりにビールが置かれていた。
米は実家で、近所の農家から一年分をまとめ買いをしている。
美代さんはご飯大好きな人だったから、そこそこお米の消費はあったけれど、今は殆ど減らない。一度に5合を炊き一食分づつ冷凍し、食べるときにチンしている。
朝食は食べないので、ご飯を食べるのは昼食が殆どだけれど、それでも毎日食べるわけではなく、麺類やパン類を食べることもあるので、本当に米が減らない。
2週間くらい前からどうしても食べたい物があった。
わたしはJAFに登録している。
毎月、JAFMateなる冊子が郵送されてくるが、その中に期限付きのJAFPLUSというクーポン券も入って来る。
どうしても食べたかった物とはマックのハンバーガーでビッグマック。
クーポン使用で30円引きになるとあったが、贅沢は敵と想いずっと我慢していた。
我慢というシッポがわたしのお尻をつつき、9月30日で切れるクーポンを捨てようかと迷っていたが、とうとう限界が来てしまい買ってきてしまった。

ビッグマックだけで良いはずだったのに何故かポテトまで(苦笑)
でも、久し振りに食べたマックは美味しかった~。
とても満足したけれど、食べ終わった後に罪悪感が。
・・・あぁ、こんなことをしてちゃダメだわ・・・
食費を削るのであれば先ずはお酒を断つ?
たぶんそれが一番手っ取り早いのかもしれないけれど、飲む楽しみを失くしたら何の楽しみが残る?
お酒を飲む楽しみを残したいのであれば、それ以外での節約をしなければ。
贅沢って、何を贅沢と言うのかは人それぞれだと思うけれど、身の丈に合った生活は必要なのかもね。
自分の生きる楽しみって何だろう。
食べることが大好きだから、色々なところへ行って色々な物を食べてみたい。もちろんビールと共に。
その為にも頂ける仕事を頑張らなければ。
※ JAFが贅沢になるのかしら・・・と、考えたこともあったけれど、独り者で頼れる者もいない身では、いざという時の保険は必要との結論。
ランキングに参加しています。
応援を、宜しくお願い致します。

人気ブログランキング

にほんブログ村
生活費って、切り詰められるのは結局は食費ではないのか。
食べなければ死を意味するけれど、生きるために食べるのであれば贅沢品でなくても良いわけで、母美代さんではないけれど「ご飯・味噌汁・お漬物」で十分生きられる。
わたしは晩酌をする。
毎晩発泡酒(リキュール)の350缶1本と、メルシャンのペットボトルの赤ワインをグラスで2~3杯。
このワイン2~3杯の量が多いのか少ないのか、ジュースの様になみなみ注ぐわけではないから、どうなんだろうね。
お酒を飲むことで炭水化物と糖質は満たされるので、ご飯(米)は殆ど食べない。
「おめはご飯食べねのが?」
母美代さんによく言われていた(苦笑)
そう、一緒にテーブルに着いていてもわたしのご飯碗はなく、代わりにビールが置かれていた。
米は実家で、近所の農家から一年分をまとめ買いをしている。
美代さんはご飯大好きな人だったから、そこそこお米の消費はあったけれど、今は殆ど減らない。一度に5合を炊き一食分づつ冷凍し、食べるときにチンしている。
朝食は食べないので、ご飯を食べるのは昼食が殆どだけれど、それでも毎日食べるわけではなく、麺類やパン類を食べることもあるので、本当に米が減らない。
2週間くらい前からどうしても食べたい物があった。
わたしはJAFに登録している。
毎月、JAFMateなる冊子が郵送されてくるが、その中に期限付きのJAFPLUSというクーポン券も入って来る。
どうしても食べたかった物とはマックのハンバーガーでビッグマック。
クーポン使用で30円引きになるとあったが、贅沢は敵と想いずっと我慢していた。
我慢というシッポがわたしのお尻をつつき、9月30日で切れるクーポンを捨てようかと迷っていたが、とうとう限界が来てしまい買ってきてしまった。

ビッグマックだけで良いはずだったのに何故かポテトまで(苦笑)
でも、久し振りに食べたマックは美味しかった~。
とても満足したけれど、食べ終わった後に罪悪感が。
・・・あぁ、こんなことをしてちゃダメだわ・・・
食費を削るのであれば先ずはお酒を断つ?
たぶんそれが一番手っ取り早いのかもしれないけれど、飲む楽しみを失くしたら何の楽しみが残る?
お酒を飲む楽しみを残したいのであれば、それ以外での節約をしなければ。
贅沢って、何を贅沢と言うのかは人それぞれだと思うけれど、身の丈に合った生活は必要なのかもね。
自分の生きる楽しみって何だろう。
食べることが大好きだから、色々なところへ行って色々な物を食べてみたい。もちろんビールと共に。
その為にも頂ける仕事を頑張らなければ。
※ JAFが贅沢になるのかしら・・・と、考えたこともあったけれど、独り者で頼れる者もいない身では、いざという時の保険は必要との結論。
ランキングに参加しています。
応援を、宜しくお願い致します。

人気ブログランキング

にほんブログ村
酒のみから酒を取ったら何が残りますか。
いいんですよ。酒は飲みましょう。
それから食べ物も好きなものを好きなだけ食べていい日。
いわゆるチートデイを作りましょうよ。
チートデイとは、ダイエット中の停滞期に設ける「好きなものをいっぱい食べてよい日」のこと。
「cheat(騙す)」の意味のとおり、飢餓状態と思い込んでいる身体を騙すことを目的としています。
一人暮らしなんだから自分で自分を自分の管理で育てることになります。律する部分と甘やかす部分があっていいと思います。
お互いに。
では。。