2021.3.5(金)

特養探しを始めて1ヶ月。
加須市内にある特養面談、昨日が5件目。

1日に面談したところで、8割方決めようと思っていたが、昨日観てきたところで想いは変わった。
先ずは場所。と、言うか、周りの景色・雰囲気にホレた。

ナビをセットし、初めて通る道。
連れて行ってくれた所は、周りには家も少なくなり道幅も狭くなるようなところで、周りは田んぼ。
でも、遮る様な高い建物もなく一面に広がった田んぼを観て・・・いいじゃない!最高だよ・・・そう思いながら着いた。

米作り・野菜作りをしてきた美代さんには、打ってつけの環境。
TV番組で唯一好きなのは【鉄腕ダッシュ】
農業・野菜作りをしている様子を観て、やんややんやと独りツッコミをしている。
土と共に生きてきた美代さんには、田んぼのある風景が一番似合うと思う。
土いじりはできないが、田植えや稲刈りの様子を観られることは、脳の活性化や張り合いにもなるのではないか。

今回の面談の相手は、これまでの相談員さんではなくて、副施設長。
50代くらいかな、物腰の軟らかい雰囲気をお持ちの男性。
岩手出身であることを言うと、「妻が岩手の〇〇出身なので、懐かしいです」と仰っていた。

スタッフの中に東北出身者が居るかを訊いたみたが、履歴書は本部で管理し、尚且つ個人情報なので勝手に訊くことも今はできない時代なのだと。
今の時代って、善し悪し・・・よね。

でも、スタッフは長く勤めている人が多く、自分は介護職に就き4回目の職場だが、穏やかなスタッフが多いことにも関心していると仰っていた。
(介護職は、ステップアップで職場が変わることは多いようだ)
あたしは、1日に面談した施設を引き合いに出した。
100人収容に対して80人で、これからの20人は簡単に入居ができるので、とんとん拍子に事が進みそうなことも話した。

すると、副施設長は何故簡単には入居できるかの謎解きの話を。
余り評判がよくなく、スタッフの入れ替わりが激しいので満室にもできず、入居者の確保も難しいのではないか。一度入居された方が退去する話も出ていると。
あらら、半強引に申し込みをさせられたからくりは、そんなことなのね。
親身になって話を聞いてくださったあの相談員さんは、入居者確保に躍起になっていたのかしら。

極めつけは、退去した方が次に入居したのがこちらだったと。
で~も、こともあろうに副施設長足る者が、そんな内輪の事を話してもいいの?!なのですが、当然、副施設長も口を滑らせたと真っ赤になり、後悔の一言(苦笑)
本当に口を滑らせてのことだったのか。もしかしたらそれこそ入居者確保のためだったのか。
それでも、あたしにとってはひとつの判断材料になりました。

同業他社。
噂は、それとなく耳に入るようです。

DSC_1117

料金は大差なし。
コロナで、入居者とスタッフの様子を観ることもできない。
なら、何で判断するか。
あたしがホレた、遮る物がない見晴らしの良さと、田んぼ。
ここに決めてもいいのではないかと想い、進んで申込書を記入してきた。

今現在入院されている方が何名かいらっしゃるそうで、退院が長引きそうなのだと。
部屋を空けておくのは勿体ないし、入居を待ちわびている方へは、一日でも早く入ってもらいたいと、仰っていた。(看取り無しの施設です)

① ケアマネ作成の、居宅サービス計画書
② 後期高齢者医療被保険者証
⓷ 後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定書
④ 介護保険被保険者証
⑤ 介護保険負担割合証
6 介護保険負担限度額認定証
これらを持参していたので、確認して頂いた。

美代さんの入居は、早くて今月末だと。
いやいや、待って頂戴。
4月でも早いと思い、5月入居にしてもらおうとしていた前回の施設のこともあり、それよりも更に早く今月末では、それこそあたしの気持ちが追い付かない。

美代さんの入居は、来月4月にしてもらうことに。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

PS
昨日、ショートステイから帰ってきた美代さんへ、どんな感じだったか訊いてみた。

「べづに、何もねがったども・・・何だがな、張り合いねくてよ」

何に対して張り合いがなかったのか・・・。
それは、あたしが居なかったから・・・なのだそう。

特養にはあたしは居ない。
あぁ~、訊くんじゃなかった。