にゃんズの母(しがらみと生きる)

「老猫、桐ちゃん20歳(2023.7.14没)、青(せい)くん18歳。琴ちゃん・常くん3歳」「わたし、お洒落大好き還暦過ぎたおんな」「母、90歳。認知症要介護5で、完全車椅子生活。地域密着型の特養に入所」 ねこ、お洒落、母の認知症と日々のあれこれについてを綴っています。 泣いて笑って、愚痴満載(苦笑) 今生は一度だけ、前向きに生きるためのブログです。

2022年09月

水分摂取で起きた変化・・・でもね、大変なこともあるのよ

2022.9.30(金)

「9月が終わるねぇ~。今年も、残りあと3ヶ月だよ」

今朝の長女の言葉に、しみじみと感じ入りました。
実家に戻り、2ヶ月半が過ぎようとしています。

八幡平市は昨日・今日と青天で、岩手山がとても綺麗です。

24459925_s

ここの所の美代さんですが、朝のオムツ交換時に必ずと言っていいほど、あることが起きています。

「オムツ交換するからね。出るようだったら今のうちにオムツにしてよね」

オムツを外す前に、必ず声掛けをし少し待ち、お尻をキレイに拭きます。そして、オムツを外した後に始まるのが、チョロチョロー。

「美代さ~ん、オシッコが出てるよ。なんでオムツにしてくれなかったの」

と言ったところで、本人にはオシッコをしているという意識がないので、どうしようもないことですが。

長女が言うには、トイレでパンツを下ろした感覚ではないかと。オムツを外したことで、オシッコが出ると言った具合に。
本人は無意識でも、お尻がサッパリとしたことで、条件反射的でのオシッコなのか・・・大判のペットシートがびっしょりと濡れ、かなりの重さになります。


水分摂取を重要と考え、家で過ごす時もこれまでよりもかなり多めに水分を摂らせています。
外したオムツの重さはずっしりとし、これだけの量を一晩でするのかと、ため息が出ることも。

傾眠時間が少なくなったように感じています。
これまでは、TVをつけても観ることもなかったのが、最近は意味は分からなくても画面をジッと観ていることがあります。
そして、元来はお喋りな美代さんなので妄想話も増え、やれやれと思いながらもちゃんとお付き合いしています(苦笑)
まぁ、話している本人は途中で言葉が出なくなり、尻切れトンボで終わることも多いのですが。

DSC_0237

どんなに認知症が進んでも、親は親としか観ることができないわたしは、美代さんを抱えるときの身体の重さに、ついつい「あ~、重い。腰が痛い」と愚痴ってしまう。

「もさげねなぁ・・・」(申し訳ない)

睡眠導入剤をやめ、水分摂取を多くしたことで、良い傾向に進んでいるのかもしれない。
申し訳ないと言われ、本人を前にしての愚痴は慎まなければと思いながらもついつい。

・・・あぁ~、また言ってしまった・・・

学習できていないことに、落ち込むことも増えています。


いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。



人気ブログランキング


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村


監察医朝顔と、忘れても あなたはあなたの ままでいい

2022.9.29(木)

録画しておいた「監察医朝顔 2022スペシャル」を、昨夜観ました。

このドラマは好きで、シーズンⅠ・Ⅱと全ての回を観ていました。
毎回録画をしていたのですが、残念ながらⅠは消してしまい後悔。その教訓からⅡは残しており、いつか、また観たくなったときの楽しみにしようと思っていました。

今回の内容では、時任三郎さん演じる主人公朝顔の父親・万木平の認知症が核になっていたように思います。


「じぃじはね、忘れる病気になったの」

朝顔のセリフの中の一つです。
長女のつぐみに、大好きなじぃじは忘れる病気になり、治らないことを教えていた場面です。

若年性認知症・63歳の役の時任三郎さんですが、表情のない演技が物悲しく、美代さんにもあるなぁと思いながら観ていました。

DSC_0199

認知症は、色々なことを忘れていく病気。
9月は世界アルツハイマー月間で、今年のパンフレットには、老女がピアノを弾く絵が描かれています。

~忘れても
 あなたはあなたの
 ままでいい~

美代さんも、色々なことを忘れています。
わたしのことを妹だと言ったり、一緒に暮らしている孫娘(ユカ)を、わたしの妹(ソノコ)だと言ったり。その時々で忘れ方も違っています。

今日は会話が通じ、調子が良いな・・・と思っていても、数分後には全くかみ合わなくなることもあり、さっきまでの会話は何だたったの・・・というようなことも。
何よりも、毎日が初めましてなので、これからやることを一々説明することから始まります。
  • ズボンを下ろすよ
  • オムツを外すよ
  • お尻を拭くよ
などと言わなければ、本人は何をされているのかが判らず、不安になります。


忘れても あなたはあなたの ままでいい。
でも、忘れることによって不都合も出てきます。
声掛けが通じない・・・言われたことが理解できていないことが多くなり、自分でできることがどんどん少なくなっていく。

今の美代さんは、赤ちゃんと同じかも。
  • 立てない
  • オムツを外すことはできない
  • 衣服の脱ぎ着ができない
  • スプーンは持てるが、何を食べているのかは判らない

美代さんの世界は、いつでも今。
さっきまでのことは忘れ、これからやろうとすることも忘れる。
今の、この瞬間が全て。

1629375918540

朝顔の父・平は、妻の実家である、そして亡くなった地でもある仙ノ浦の施設入所を希望していました。
(ロケ地は岩手県陸前高田市。震災で残った一本松が有名なところです)

ドラマの後半は、ずっと泣いていました。
何とダブらさせていたのかわたし自身も解らなかったのですが、拭いてもふいてもあふれ出す涙でした。

平が、最後に朝顔に掛けた言葉は「元気でな」
優しい微笑みが、印象的でした。


いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。



人気ブログランキング


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村


訪問歯科を受ける・・・金属床の義歯は使い物にならない?

2022.9.28(水)

昨日、訪問歯科を受けました。

合わなくなった義歯の内側に、何やら白いクッション材なるものを塗り、口の中で固まるのを待つ。
2分ほど後に取り出して、はみ出た部分を削り取る。
これで暫く様子を観ましょうということで、所要時間は15分くらいだったでしょうか。

歯科医がおっしゃっていました。
  • 年齢を重ねると、楽しみは食べる事だけになる。
  • かまないことは認知症にも繋がるので、歯は大事。
  • 入歯を外していた期間が長いと、入歯のないことに慣れてしまい、入れることが億劫になってしまうので、なるべく入れておくように。
でも、今回の処置は応急処置なので長くは持たない。金属床の義歯は勿体ないが、この先は使えないので、保険内でもよいので、今の口内に合った義歯を作成しましょうと。
次女は歯科衛生士ですが、その次女が話していた通りの処置でした。

古河に引っ越してから、金属床の義歯を作る前に、2度ほど保険内で作成しています。
1度目は歯茎にあたる部分に痛みが生じ、何度か診察を受けましたが、結局はその入歯には馴染めずに。
2度目も同じようなことになり、口内炎までできてしまいましたが、調整期間が終わったということで、その後は診察を受けることはなく、入歯安定剤で凌いでいました。

合わない歯ではかむこともままならず、この際だからと金属床の義歯を作成することに。
3度目の正直で、なんとかかんとか落ち着いてくれ、熱も伝わる義歯に美代さんなりに満足していたはず。

DSC_0232

あれから3年は過ぎましたか・・・。
まさか体重が4キロも減るとは思っておらず、その影響で合わなくなるなど想像もしていなかった。

美代さんは痛いのは苦手。
特に口内は敏感なので、ほんの少しの痛みや違和感でも文句を言っていた要介護1のとき。
今は3・・・もしくは4。

痛みに関しては昔も今も同じで、ちょっとしたことで大騒ぎ。
新しい義歯に慣れるまで何日かかるのか・・・今の美代さんの状態では未知数です。

次回の訪問歯科は来週の火曜日で、新しい義歯作成に入るとのこと。
この先は太ることはないと思うけれど、痩せたらまた作成し直し?

DSC_0234


歯って、本当に大事。
わたしも歯科医院に通い始めたけれど、これまで虫歯はないと言われていたのに、今回の歯科医院では虫歯があるとの診断。
歯周病ケアを一生懸命にしてきたけれど、ここにきて虫歯とは・・・。
しっかりと治る・・・いやいや虫歯は治るものではなく、これ以上進行しないように処置をするものと聞いています。

新しい入歯に馴染むまでは、火曜日のデイサービスはお休みすることになるのかも。
まぁ、致し方なしですね。


いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。



人気ブログランキング


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村


トイレの時間は、母娘共に地獄・・・?

2022.9.27(火)

「いじめねでけろ・・・」(いじめないで)

トイレでのウンチは、美代さんもですがわたしにとっても地獄の時間です。

何かしらに掴まっていないと不安になる美代さんは、一度掴むとなかなか離してくれません。
今朝のトイレでもそうでした。

やっとこさ座らせ、便が出るのを待っていました
出たと言うので、便器を覗いてみると、??ウンチのウの字もなし。
これに関しては以前にも同じようなことがあり、出たという思い込みなのか、それともお尻の感覚がなくなっているのか・・・はてなです。

でも、問題はこれから。
便座から車椅子に移乗しなければならない。

「ここに座るためには、掴んでいる手摺りを離さなければならないのよ。お願いだから離して」

ギュッと握りしめている手を離すのは、けっこうな力を要する。
握っている指の1本々を、やっと離すことができたかと思うと、またすぐに掴む。
両の手を、何度もなんど繰り返し、いい加減にしてほしいとの想いから、

「お願い!手を離して!!」

少し、強い口調になってしまいました。
それで、美代さんから出たのが冒頭の言葉です。

DSC_0233


「介護職でも、一人で立たせるのは難しかったので二人体制でした。加えて極度のおっかながり(怖がり)なので、トイレは大変でしたね」


ショートステイの担当者が言ったことです。
何かにしがみついていなければ不安な美代さんは、わたしの身体(肉)もむんずとわしづかみ。
半ベソになる美代さんですが、泣きたくなるのはわたしも一緒。肉を摑まれると、普通に痛いのですよ(苦笑)

手を離すことが恐怖の美代さん。
離せと言われたことが、虐められていると感じたのか・・・。

「トイレでウンチをさせるのはとても大変です。ベッド上での処理の方がわたしは楽です」

おっかながりの美代さん。
退所した特養でも、トイレの大変さのことを言われていました。


いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。



人気ブログランキング


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村


ショートステイから帰って来た母に、劇的な変化が・・・

2022.9.26(月)

何年前だっただろうか、水分摂取についての内容を載せたことがあります。
当時、水分1リットルを毎日摂取することで、認知症が改善されると話題になっていました。

わたしもその話題に便乗し、500ミリリットルのポットを購入し、美代さん専用の玄米茶を作っていました。
当時要介護1だった美代さんは、飲み込む力もフツーにあり、わたしに言われた事を信じ自ら進んで飲んでくれたので、切らさないように毎日欠かさず冷蔵庫に入れていました。

ポットの分で500ミリリットル。残りの分はお味噌汁や薬で飲む分・他で賄っていましたが、1リットル飲めていたかは少々疑問です(苦笑)


ショートスティの担当者から水分摂取の大切さを説かれたのは、7月末の担当者会議でのこと。内容については知っていたけれど、初めて聞きましたの定で返事をしていました(悪い女ね)
送ってくださった昨日も、

「水分は毎日1リットルを飲ませていました。傾眠時間もありましたが、他の利用者さんと楽しそうに会話をしてる様子も見受けられました」

DSC_0231


今朝の美代さんは、とてもお喋りでした。
ご飯も自分で食べると言うので、スプーンを持たせ任せました。
でも、ご飯・・・おかず・・・味噌汁・・・と、いった具合に食べるのではなく、いっちょ食いでご飯ばかりを口に運ぶ。順序良く、あれもこれも食べるということができない。

このままではデイの迎えに間に合わない。
これ以上は任せられないと、結局のところ食べさせてあげることにしましたが、目を閉じていることもなく明らかな違いが。
自発的にご飯を食べようとする、いつもと違う様子の美代さんを見た長女が、

「ショートスティで刺激を受けてきたのかな?身体も傾いていないし」

思い当たるふしはもう一つ。
寝る前の睡眠導入剤をやめたこと。これだけでも随分と違うのではないかな・・・。
勝手な想いですが、水分摂取と薬をやめたことで、少しでも良い方向へ進んでいるのではないかと。

そうそう。
運動についても、なるべく身体を動かすようにさせていたと。
でも、これについては家では難しく、特養の様にいかないのは致し方なしと言われました。(利用しているショートスティは特養も併設されています)


長女が言うように、ショートスティで刺激になるようなことがあったのかは判らないけれど、限りなく4ではないかと言われた美代さんが、もしかしたら3に戻っているのかもしれない。

「ショートスティの日数を、これからも増やしたほうがいいんじゃない?」

今回の予定は二泊三日でしたが、わたしの捻挫で五泊六日に延長して頂きました。

DSC_0216

デイサービスの日数を減らし、ショートスティの日数を増やす。
いつか、特養入所を考えざるを得なくなった際には、利用しているショートスティの特養に申し込む。
頭の中で電卓を打つ鬼むすめです(悪魔むすめ?)
因みに利用しているショートスティは、無料で洗濯もしてくれます。

今日、デイから帰ったあとの、身体の傾きや傾眠時間が少ないこと願っています。

PS
昨日の仏頂面は、表情がないのではなく、何かを考えていたのかも。


いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。



人気ブログランキング


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村


プロフィール
こんにちは、にゃんズの母と申します。 2001年、念願の実家脱出に成功。 2009年、最愛?の夫と死別。 以後、気ままな一人暮らし。 2017年、軽度認知症の母との生活が始まり、 介護と思しきバトルの日々でございます。 動物大好き、特に猫。 酒とお洒落を愛する、普通?の「おんな」でございます。
お問い合わせ
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • 親子仲の良さ…どこまでが介護なの?
  • 親子仲の良さ…どこまでが介護なの?
  • 親子仲の良さ…どこまでが介護なの?
  • 親子仲の良さ…どこまでが介護なの?
  • 我が道を行くも、臨機応変に
  • 我が道を行くも、臨機応変に
  • 人間関係を煩わしく思うことと、占いに委ねる人生?
  • 人間関係を煩わしく思うことと、占いに委ねる人生?
  • ウォーキングの再開…認知症予防と痛みのない暮らしへ