にゃんズの母(認知症と猫とわたし)

「老猫、桐ちゃん20歳(2023.7.14没)、青(せい)くん19歳。琴ちゃん4歳・常くん3歳。連くん1歳」「わたし、お洒落大好き還暦過ぎたおんな」「母、91歳。認知症要介護5で、完全車椅子生活。地域密着型の特養に入所」 ねこ、お洒落、母の認知症と日々のあれこれについてを綴っています。 泣いて笑って、愚痴満載(苦笑) 今生は一度だけ、前向きに生きるためのブログです。

2021年07月

ワクチン接種後の副反応は、ひとそれぞれ

2021.7.27(火)

昨日受けた、コロナワクチン接種のその後です。

その前に。
昨日、午後2時過ぎに内職元の社長夫人から「お仕事出来ます」のラインが。
その時点では、副反応もなく快適でした。
事務所に伺い、午前中に接種を受けてきたことを伝えると、既に1回目を終えた夫人から怖ろしい話が。

「あ、今日は無理しないで安静にしていてね。あたしなんて当日の夜に39度を超える熱が出たのよ。熱は3日間続いたけれど、3日目には37度台になったのよ。とにかく3日間の我慢よ」

夫人とわたしは、たぶん同年代。続けて夫人は、

「同じ会場でモデルナよね。あなたはひとり暮らしなんだから、水分とか気をつけてね」

気遣いを頂きました。有難いことです。
部品を車に積み込み帰宅。


「無理をしないで」の言葉を頂いていましたが、特に何も起きていなかったので仕事を始めました。
夕方、5時を回った辺りに何とな~く腕に違和感が。
違和感の後には重怠くなり、次第に痛みが出てきました。
夜の8時頃には、接種した部位が腫れ痛みは徐々に増し、腕が上がらなくなりました。今夜はもう仕事はやめ・・・と、いうわけで、ノンアルを飲みながらオリンピック観戦。

DSC_1278

今日も痛みと腫れは続いています。
腕の上がりは少しだけ善くなったけれど、痛みの場所は増えている感じ。
午後に、完成品の確認をしてもらいに、一部を持って事務所へ。

腕の痛みと腫れが出たが、発熱はなかったことを伝えると「良かったね」と。
夫人は痛みや腫れはなかったそうだが、痒みが出たそうで、その痒みが我慢できなかったらしく、赤くただれていた。

副反応の出方も色々のようですね。
2回目の方が重い症状になると言われていますが、夫人は1回目で発熱。それもかなりの高熱。
その時の体調にも因るのかもしれませんね。
でも、2回目のことは心配していませんでした。

「とにかく3日間我慢し、おとなしくしていれば大丈夫」

あれこれ悩まない性格なのかもしれませんね。


明日になったら、腫れや痛みは引けているのかしら。
今朝の情報番組で、モデルナ社のワクチン接種では痛みや腫れはほぼ100%出るとか。発熱に関しても2日目の確立は70%越え。3日目では20%越えになっていました。

そう言えば、夫人は食欲はあったと言っていました。
解熱剤を飲むために、ちょこちょこ食べをしていたと。

わたしの場合、空腹時でも服用できる胃に優しい鎮痛薬も用意していますが、今回はイブプロフェン入りの物も用意していました。
来月の2回目が怖いですが、スポーツ飲料・トマトジュース・解熱剤をしっかりと用意して置きましょ。

それにしても、痛い・・・。


ランキングに参加しています。
応援を、宜しくお願い致します。


人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村


アレルギー性鼻炎 ワクチン接種前に薬を飲んだけど・・・

2021.7.26(月)

コロナワクチン接種の1回目を受けてきました。

県が指定している大規模接種会場(車で20分ほどにある場所)での接種で、ワクチンの種類は武田/モデルナ社製。
予約時間までは、外に設置されているプレハブで待機。
30人くらいの様に見えました。

時間の10分ほど前に入場になり、手の消毒と検温。
番号札を渡され、順番ごとにパイプ椅子で待たされ、接種についての流れの説明を受けました。

医師との問診で、アレルギー性鼻炎があり主治医から接種OKを頂いていることと、朝に薬を飲んでいることを伝えると、

「オロパタジンですね。アレルギーを抑える薬なので、薬を飲んだことは正解でしたね。良かったです」

(※これに関しては、私の症状なので全の人に当てはまるかは判りません)

あ、今思い出しました。
大阪に住む妹が、鼻炎のOTC医薬品を飲んでいることで、接種が可能なのかを気にしていたので、ラインしてあげましょ。※に関してもね。
優しい姉よね(苦笑・想っていませんから)

失礼、話が逸れました。
接種後は、それぞれが受けた時間の15分後のメモを渡され、別の部屋で時間がくるまで様子観。
時間が過ぎ何事もなければ、メモを係に返して帰宅。

今の所は痛み腫れもなく、いつも通り。
接種当日は入浴はOKだが、激し運動は控えアルコール摂取は禁止。

アルコール・・・ダメですと!。大丈夫、ノンアルが既に冷蔵庫に(笑)
炭酸が入っていればノンアルでなくても、例えば炭酸飲料でも良いのですが、そこは気持ちの問題でしょうか(苦笑)

DSC_1456


昨夜、長女ユカにライン。
内容は、今日のワクチン接種後に母と連絡が取れなくなった際には、大家さんへ電話するようにと。
ユカからは、副反応は2回目の方が強く表れるみたいだよ。と。
解っているけど、一応ね。と、返信。

来月も同じ内容でラインしようと思っています。(しつこいかな?)
だって、わが家にはにゃんズいるでしょ。
あたしのことよりも、にゃんズが心配ですもの。

副反応は、接種後2~3日経ってから出ることもあるそうです。
いつもと違うと感じた時は、速やかに接種を受けた医療機関やかかりつけ医に相談するようにと、記されています。

2回目は来月・8月23日の同じ時間。
わたしの後ろに座っている女性が、2回目の接種は当日に来られないかもしれないと、係の人に話していました。
その答えを聞きたかったのですが、前に進むように言われ聞きそびれてしまいました。
気になるようなら、コロナワクチン接種の対策センターに問い合わせてみれば判ることだけれど、あの女性はどの様になさるのか。


ランキングに参加しています。
応援を、宜しくお願い致します。


人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村


運命は自分で選択するもの これからを生きるために考える 

2021.7.25(日)

脚の湿疹ですが、少しずつ治り始めています。
まず、痒みがなくなり、赤いブツブツも色が薄くなってきています。
完治までにはもう少しかな・・・と、想っています。


宿命は、自分ではどうすることもできないことと言われています。
例えば、生まれてくる親を決められないように。
でも、運命は自分で決められる・切り開くことができると言われています。

運命の選択はその都度あると思いますが、左右の分かれ道で選択した先に待っているものは何か。この時の選択に間違いはなかったのか。
ああしていタラ・・・こうしていレバ・・・
タラレバはなるべく使わないようにと決めていますが、完全ではないわたしは、ついつい漏らしてしまいます。

アスリートと呼ばれる人たちは、自分がやって来たことが全て実力に繋がると言います。
失敗は、練習量が足りなかったせいだから・・・とも、言います。
どれほどの練習を重ねて挑んでも、結果が全ての勝負の世界。
終わったときが、一からの始まりなのでしょうね。

1784605_s

母を特養に入れると決めた時、デイサービスの施設長から頂いた言葉。
「賢明な選択だと思います。これからはご自分の事を考えてください」

母は要介護3。
特養に入所できる基準は、特別な事由がない限り要介護3から。
2から3になったときに、
・・・これでやっと特養のお世話になることができる・・・
そして探し始めた途端に見つかった。
・・・ここで決めなければ、この先いつ順番がやって来るか判らない。とにかく在宅介護から逃れたい・・・この想いが強かった。

母を特養に入れ、3ヶ月になろうとしている。
自分のこれからを考えると、知り合いのいない古河にいるよりも、実家に戻った方が善いのではないか。そんな考えが頭に浮かぶ。

もし戻るとなると、美代さんだけを関東に残しておくことはできない。
あれほど嫌だった在宅介護と、ケアマネ探しを一から始めなけらばならない。

2~3日前に実家近辺にある特養数件に電話してみた。
待機人数についてを訊いてみたが、どこも100人を超えていた。
仮に戻ったとしたら、デイサービスとショートステイを利用し、空きが出るまでは在宅介護を続けるしかないのだろう。

自分のこれから・・・わたしは何処で誰と生きて行けば幸せなのだろうか。
在宅ひとり死をススメられても、やはり独りは辛い。

運命は自分で選択するもの。
もう暫く考えてみようと想う。


ランキングに参加しています。
応援を、宜しくお願い致します。


人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村


負担限度額の変更で、特養に居られなくなる・・・?

2021.7.24(土)

昨夜のオリンピックの開会式。
録画予約をしていたのですが、結局観ました(笑)
録画したものは消さずに残しておこうと思っています。

この先わたしが生きていられるのは20数年・・・運が良ければその先の90歳前後まででしょうか。
長く生きていられたとしても、母美代さんのように認知症になっていたとすれば内容などは判らないでしょうから、元気で観られる・日本で開催される夏のオリンピックは、最後となるのかもしれません。

DSC_1399

昨日、美代さんが入居しているホームの管理栄養士から電話が。
内容は、今月28日は土用の丑の日で、その日は特別メニュー(1,000円プラス)として夕ご飯にうなぎが出ることになっているが、この日の他に8月8日には、うな重の出前を希望者のみでとることができる日になっている。但しこれに関しては実費で1,800円。

何で?と想うと、近所にうなぎ屋さんがあるということで、毎年恒例の行事の様になっているそうな。で、肝心の美代さんに訊いてみると「食べたい」と言ったのだそうで、それならば家族の承諾が必要なのでということでした。

美代さんは、うなぎはあまり好きではない。
これまでにも食卓に並べたことがあるが、残していた。
うなぎについては、入所日前の事前説明会の日に話してあるが、入居者一人ひとりの意思確認が必要なのでしょうね。

美代さんが何故食べたいと言ったのか・・・うなぎの味なども忘れているのでしょうね。第一、油っぽい物が嫌いな美代さんが、重箱弁当いっぱいのうなぎを食べられるはずがない。
確実に残すこと間違いなしなので、勿体ないことを理由にお断りしました。

本当に好きな物なら、どんぶりでだろうがすり鉢でだろうが、好きなだけ食べればいい。でも、あまり好きでも無い物にお金を出し、挙句残されたのではたまったものではない。時間を掛けて作って頂いた方にも申し訳ないではないか。

ケチだと思われるかもしれませんが、令和3年8月1日から、介護保険施設入所者・ショートステイ利用者の食費(日額)の負担限度額が変わるのです。
母の場合は第3段階なので、これまでの650円から1,360円に。
差額が710円なので、倍以上になるわけです。
(特別メニューは月一で、1,360円プラス1,000円に)

第3段階でも、頂いている年金額での支払いでは、ギリギリ間に合うかどうかになります。
いずれは、預貯金を切り崩しての支払いになるかもしれずで、悪魔の娘・わたしの頭の中では、そろばん・・・電卓がはじかれています。

ここまで来たらいくらでも長生きすればいい・・・とは想うものの、長生きイコール預貯金が減るということ。
母が貯めたお金なのだから、母が使うことに何も問題はないけれど、残高が減っていくのを見るのは、自分のお金ではなくても寂しい物があるのです。

DSC_1400

世の中は、やはりお金です。
そう言えば、「地獄の沙汰も金次第」という諺がありますね。

この世よりももっときびしいといわれる地獄の裁きでさえも、金さえ出せば手加減してもらえる。ましてこの世では金の力でどんなことも左右されるということ。

日東書院発刊 ことわざ辞典より。

宝くじ、買おうかしら・・・。
それとも、岩手に戻ろうかしら・・・。


ランキングに参加しています。
応援を、宜しくお願い致します。


人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村


人生は出会いと別れの繰り返し?ある介護友との別れ

2021.7.23(金)

オリンピックが始まりますね。
前回の東京オリンピックのときは、わたしは4歳でした。
岩手の片田舎生まれ、オリンピックの記憶など全くありません。

某NHKで開会式の放送があるようなので、一応録画予約をしました。
住んでいる貸家の傍にはJR宇都宮線が通り、オンタイムでは、アナウンサー等の声が電車の音でかき消されてしまうので、観たいドラマなども常に録画です。
ここに越してくる前に済んでいたところはとても静かな場所でしたが、それでも録画をしていました。なぜなら、観ている傍で美代さんからの「今のはどういうことだ?なんて言ったんだ?」などの、質問攻めにあうからです。

それにしても、開会式真直になってからの関係者の辞任が相次いでいますね。それに、選手村?でのコロナの感染者も出ているようですが、やると決めたからには成功に終わってほしいと願います。
ただ、終わったあとの感染者数が、とても気になりますが・・・。


昨日、行きつけの美容室で髪を切りパーマをかけて来ました。
毛先がかなり傷んでいたので、7センチほど切ったかな。
まぁ、7センチ切ったところで元が長いので、美代さんが一緒に住んでいても、たぶん気付いてくれなかったと思いますが。

担当のTさんが、今月いっぱいで退職するということを5月に聞いていたので、昨日がTさんから受ける最後の施術となりました。(Tさんには、母美代さんの担当も務めてい頂いていました)
予約のお客様はわたしだけではなく、他の方との掛け持ちで行ったり来たりでかなり忙しそうでした。
それが良かったのかは置いておいて、パーマの時間がいつもより長かったのでしっかりとかかった気がします(苦笑)

退職の理由は、お子様が血液の難病に侵されたからと聞いています。
美容師は基本的に土日祝は出勤で、お子さんの休みの日に一緒に居られないし、今後は病院通いもあるからということでした。
病名については聞いていませんが、同じ病気を持った方が同僚にいらっしゃるらしく、しんどい時には車椅子になることもあると話ていたそうです。
一生付き合っていくしかないということでした。

Tさんとは5年くらいの付き合になると思います。
彼女のお母様は脳梗塞を繰り返され、半身麻痺と言語に難が。
認知機能には問題はなかったようですが、発する言葉は言葉にならず、動作についても介護が必要な状態だったと聞いています。(現在は亡くなられています)

年齢は一回り下でしたが、母親の介護をする立場としては同じ状況で、お互いの愚痴話などで盛り上がることもあり、わたしにとっては貴重な時間と存在でした。
お子さんの病状が落ち着いたら戻って来るのかと訊いてみましたが、ハッキリと「ない!」と。
でも、資格はあるのだから、もしかしたら何年後かにはどこか自宅近くの美容室で働いているかもしれない・・・そんなことをおっしゃていました。

最後の言葉は「美代さんにも、宜しく伝えてください」
流石サービス業・・・と言うか、心に留めて下さっていたことが嬉しかったです。

DSC_1451

「人生は、出会いと別れの繰り返し」

みたいなことを、誰かが言っていましたね。

介護友と想っていたTさんとの別れは、やはり寂しいです。
でも、彼女はご自分のカラーを受ける際はこちらの美容室にしているそうなので、この先、もしかしたら隣に座っていた・・・なんてことがあるかもしれません。


ランキングに参加しています。
応援を、宜しくお願い致します。


人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村


プロフィール
こんにちは、にゃんズの母と申します。 2009年に夫を亡くし、現在は独身の長女と4にゃんズとの6人暮らし。 人生も残り三分の一となり、イマを精一杯生きている60代です。
お問い合わせ
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • ずっとのお家決定 え?女のコだったの?
  • ずっとのお家決定 え?女のコだったの?
  • ずっとのお家決定 え?女のコだったの?
  • ずっとのお家決定 え?女のコだったの?
  • 黒猫・黒(こく)ちゃん 捕獲成功
  • 黒猫・黒(こく)ちゃん 捕獲成功
  • 成年後見制度を利用する・・・?
  • 成年後見制度を利用する・・・?
  • 成年後見制度を利用する・・・?