入歯の苦労は、母美代さんを観ていると判ります。
美代さんの入歯は全部で3つあります。
1つ目は、実家近所で作ったもの。
2つ目は、一昨年この街に越してきてから、ネット検索し評判の良い歯科医院のナンバー2、で作ったもの。
そして3つ目は、評判の良いナンバー1で、作ったもの。
歯茎も年齢と共に衰え、山がなくなってきます。
作った当時はしっかりとハマっていたものでも、年々隙間ができ合わなくなってくるようです。
スポンサーリンク
そういう事情で2つ目を作ったのですが、
痛みが出たり噛み合わせが悪かったりで拒否。
それでも諦めきれずに3つ目を作成することにし、昨年の夏に挑戦したのですが、やはり痛みや噛み合わせが悪いということで、使わずじまい。
何度も調整をしてもらったのですが、美代さんと歯科医の意思の疎通ができなかったというか・・・お互いが面倒になったようで、微妙な調整が上手くいかずに終わってしまいました。
(側で観ていても、若い歯科医師の、これ以上は無理・・・感が伝わってきましたから)
故に、最初に作った入歯に安定剤を塗り、だましだましの使用。
その、だましながら使っていた入歯にも痛みが出たというので、昨年作った入歯で慣らそうとしていたのですが、やはり噛み合わせが悪くどうしても噛めない。
「歯医者に行こう!」と促しても「いや・・・まだいい。もう少し様子みでみる」
結局、またまた元の一番古い入歯へ逆戻り。
入歯安定剤は自分で塗っています。
あたしが塗ってもいいのですが、使うのは母なので、母の歯茎に合うように塗らなければ意味がないのです。だから、二度手間になるよりは母自らが塗るのが正解なのです・・・が、思うに、最近塗っている姿を目にすることが少ないなぁと。
3日毎がベストのようなのですが、このところ週一のペース。
安定剤は、使っているうちに小さく硬くなってくる。
その為に噛んだときに痛みが出る・・・の、ようです。
単に忘れている・・・のではなく、やる気のなさというか・・・
面倒になってきているようで。
食べることが大好きな美代さん。
今使っている入歯、大事~にしてもらわなきゃ、です。
スポンサーリンク
美代さんの入歯は全部で3つあります。
1つ目は、実家近所で作ったもの。
2つ目は、一昨年この街に越してきてから、ネット検索し評判の良い歯科医院のナンバー2、で作ったもの。
そして3つ目は、評判の良いナンバー1で、作ったもの。
歯茎も年齢と共に衰え、山がなくなってきます。
作った当時はしっかりとハマっていたものでも、年々隙間ができ合わなくなってくるようです。
スポンサーリンク
そういう事情で2つ目を作ったのですが、
痛みが出たり噛み合わせが悪かったりで拒否。
それでも諦めきれずに3つ目を作成することにし、昨年の夏に挑戦したのですが、やはり痛みや噛み合わせが悪いということで、使わずじまい。
何度も調整をしてもらったのですが、美代さんと歯科医の意思の疎通ができなかったというか・・・お互いが面倒になったようで、微妙な調整が上手くいかずに終わってしまいました。
(側で観ていても、若い歯科医師の、これ以上は無理・・・感が伝わってきましたから)
故に、最初に作った入歯に安定剤を塗り、だましだましの使用。
その、だましながら使っていた入歯にも痛みが出たというので、昨年作った入歯で慣らそうとしていたのですが、やはり噛み合わせが悪くどうしても噛めない。
「歯医者に行こう!」と促しても「いや・・・まだいい。もう少し様子みでみる」
結局、またまた元の一番古い入歯へ逆戻り。
入歯安定剤は自分で塗っています。
あたしが塗ってもいいのですが、使うのは母なので、母の歯茎に合うように塗らなければ意味がないのです。だから、二度手間になるよりは母自らが塗るのが正解なのです・・・が、思うに、最近塗っている姿を目にすることが少ないなぁと。
3日毎がベストのようなのですが、このところ週一のペース。
安定剤は、使っているうちに小さく硬くなってくる。
その為に噛んだときに痛みが出る・・・の、ようです。
単に忘れている・・・のではなく、やる気のなさというか・・・
面倒になってきているようで。
食べることが大好きな美代さん。
今使っている入歯、大事~にしてもらわなきゃ、です。
スポンサーリンク