にゃんズの母(しがらみと生きる)

「老猫、桐ちゃん20歳(2023.7.14没)、青(せい)くん18歳。琴ちゃん・常くん3歳」「わたし、お洒落大好き還暦過ぎたおんな」「母、90歳。認知症要介護5で、完全車椅子生活。地域密着型の特養に入所」 ねこ、お洒落、母の認知症と日々のあれこれについてを綴っています。 泣いて笑って、愚痴満載(苦笑) 今生は一度だけ、前向きに生きるためのブログです。

2018年11月

生きるために食べる?食べるために生きる?

今日もポカポカ。
暖房費がうく。ありがたいことです。

母美代さん。今朝の起床は珍しく8時前。
デイケア日には7時過ぎには起きてくるのですが、それ以外の日の8時前は珍しい。

ふと、手にしたものを観ると入歯と入歯安定剤。
日課のお焼香と血圧測定をせず、居間の高座椅子に座り入歯の手入れ。
いつやるのかなぁと思いながら黙って見てました。


DSC_0670




美代さん、認知度が改善され23になりました。(以前は18)
次こそお焼香かなぁ・・・と思っていたのですが、ヨッコらしょと立ちキッチンへ。
朝食・昼食は自分で用意させていますが、ガスは使わず「チン」だけで食べられるものを用意。料理が嫌いゆえ、ガス使用はお湯を沸かしたり、麺類を茹でるときのみ。
今朝の献立は、ご飯・ウインナー・自分で作ったきゅうりの漬物・ほうじ茶。

食べ始める前に一言。

「ねぇ、いつものはいつするの?」

「ん?線香ど、はがるのが?まだしてね」

まだしていない・・・。多分忘れている。

「あたし思うんだけど、なんで入歯なの?お焼香と血圧が最初でしょ!結局食べることが一番なんでしょ?」

「あだるめだべ。食べねわげにはいがね」
(当たり前。食べない訳にはいかない)

頭の中に日課のお焼香と血圧測定はある。でも、食べることには勝てない?
そう言いながらも一応お焼香。そして食べ始めた。血圧は?

昨夜のご飯。水加減を間違えて超硬めになり、母には無理と思い冷凍ご飯をチン。
今朝、そのご飯を何も言わずに食べていた。
普段、ご飯は軟らかく炊いてほしいと言われているので、良く食べたものだと感心。
わが家は夜に大目に炊き、朝食はチン。(母のみ、あたしの朝食は豆乳コーヒーだけ)残った分は冷凍。

スポンサーリンク



他のことを忘れても、食べることは絶対忘れない。世の中に絶対は無いと言うが、こと美代さんの食べるについては絶対あり。
動物の世界なら食べないことは「死」を意味する。とすると食べることへ執着する美代さんは生きることへも執着しているのか。
いつだったか「死にたい」の言葉を発したことがあったが、食べることを忘れてはいなかった。

昼頃。

「ねぇ、血圧は測らなくてもいいと思ってるの?」

「まだはがってね」

忘れていた。ではなく「まだ」の返事。その後に測るかと思えばか結局測らずじまい。

昨年の9月脳梗塞発症。
医師より、血圧測定を日課にするようにと言われている。
つけもの解禁となり、今後はもっと気を付けなければならない。
母は自分の状況を解っているのか?改善された母の脳は何を考えているのか。

友人に言われた。

「あんたさぁ、漬物のことどう思ってるの?やめさせたほうがいいんじゃない!それに、もう少しお母さんのこと看たほうがいいよ」

解っている。母が再発したら大変なのはあたしだ。
「改善されたとはいえ、治った訳ではない」ケアマネさんの言葉だ。

解ってはいるのだが、どうしても突き放してしまう。

・・・はぁ~・・・


スポンサーリンク

営業会議という名目の「飲み会」

キリンの限定出荷ビール。

新し物好きのあたし、見つけました。
少しお高めなので、箱買いはできない。
これまでに3回くらい買ったかしら・・・。

昨日、発見しました。


DSC_0668



チョット分かりにくいですか?
缶の下のあたりに、「岩手県遠野市産 ホップ使用」と記されています。

郷土愛、とでも言いますか。
「岩手」の名がついているだけで嬉しくなります。

遠野市(とおのし)
民話の里としても有名です。
座敷わらし・カッパ淵、耳にされたこともおありでは?

岩手在住の頃、一度だけ観光で訪れました。
(県内在住ですと、いつでも行けるの想いで案外行かないものです笑)

民話の「かたりべ」のお話。

「むがーし、あったずもな・・・」

このフレーズで始まるかたりべの口調。母美代さんの訛りにも似ています。

岩手観光をお考えの方は、是非一度不思議空間を味わってみてくださいませ。


ところで、ビールのお味ですが、あたしのコメントはだいたい同じ。

「とってもおいしゅうございました」

芸がないコメントですが、本当に美味しいとこの言葉で十分と思うのはあたしだけ?
そうですねぇ、ビール好きはキリン派とアサヒ派に分かれると仰る方もいますが、「一番搾り」の味がまろやかになった感じでしょうか。とても飲みやすかったです。
ビールに拘りはありません。一通り、頂けるものは何でもOK!
とか言って、やはりキリン派。

スポンサーリンク



あたしがビールの味を覚えたのは、20代後半の頃に入社した会社でです。
大げさですが、ほぼ毎月のように飲み会があり、食べることはもちろんですが飲まないと損をしている・・・?気持ちになり、少しづつ飲めるように。
両親はお酒が弱いので、あたしのお酒好きは「隔世遺伝」かもですね。

それにしても、いい時代でしたねぇ・・・。
一度だけですが、「キャバレー」にも連れて行ってもらいました。
ホールで、当時はやっていた「ディスコダンス」や「チークダンス」
ディスコは今の時代は「死語」?・・・「クラブ」なら分かるのかしら?

もう一つ。「バー」ホステスさんの年齢制限ありのバー。ここも一度だけ。
20代男性同僚が「お化け屋敷」と言ってましたが。そう、派手メイクで分かりにくかったのですが、50代以上のホステスさんのバー。
今の50代は河野景子さん(元貴乃花親方の元妻様)のように若くお綺麗な方が多いですが、当時のあたしから観ても、「ザ・オバサン」でしたね。
雇ってもらえないか訊いたのですが、「若い娘はダメ」ま、当然です。

あ、聞いたことがあるのですが、俗に「オジサン」と呼ばれる方々は「若いおねえちゃん」を好むらしいのですが、逆に若い男性は自分の母親世代のホステスさんの方が、悩みごとなどを聴いてもらえるので安心感があるらしいと。

あたし「にゃんズの母」アラ還暦。
こうやって、昔話をすること自体が年取った証拠でしょうか・・・。


パーッと女子会。したいです。(一応女子です笑)


スポンサーリンク

デイケア、月・水・土。週3日決定。野沢菜漬けは甘い・・・?

11月20日のケアマネさんからの提案。

① デイケア及びデイサービスでもいいので、日数を増やすこと。
② 一緒にいる時間をなるべく少なくすること。

この提案を受けて母と話し合い、これまでの水・土曜日の週2から、週3にして頂くことに。
担当者不在のために返事は木曜日まで持ち越しでしたが、今朝ケアマネさんから早速の電話。

「月曜日、OK頂きましたよ。来月からのご利用でよろしいですか?」

毎度、動きの速いケアマネさん、ありがたいです。

c4b429899104946ae463f24e999365ae_s

今朝の母美代さんの起床は9時過ぎ。
日課のお焼香と血圧測定を済ませ、朝食。

食べながら聴いてもらうことに。
ケアマネさんが来て下さったことや、提案の内容。すっかり忘れていましたので、最初から説明。

「ああ、おべでる。思い出した。そが、月曜日もな・・・まぁいい」

「そうだよ、1日中何もしないでいるよりデイで過ごす方がいいでしょ」

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.

ときはお昼時。

あたしの昼食の準備。

「ねぇ、炊飯器にご飯残ってるけど、お昼は何食べる?このご飯食べるのならあたしは冷凍ご飯チンするけど」

「まだ食べね」

「いやいや、まだ食べないかもしれないけど、お昼ご飯として何を食べるか訊いてるのよ。この会話、今までにも何度もしてるよね!なんで察することできないの?」

「そが。オレが冷凍ご飯食べるがら、おめそのご飯食べれ」

ふと、調理台に野沢菜漬けのタッパー。
なぜ出しっぱなのかを訊くと。
茎の部分はシャキシャキで噛めるが、葉の部分は噛み切れなので棄てると。
茎の部分のみを別のタッパーに入れ替えるために置いている。プラス、つけもの自体が少なくなるので空けたタッパーに、きゅうりを切ってつけものにすると。


スポンサーリンク


つ・け・も・の 


「この野沢菜、けっこうしょっぱいけど、大丈夫なの?」

「しょっぱぐね塩分控えめみでだ、甘い。おめ、食べだのが?」

「少しね、かなりしょっぱかったけど・・・甘いのか・・・」

脳梗塞の件がありますから、なるべくなら塩分控えめの生活を希望するのですが、一度解禁したつけもの。母とてそうあっさりとは引き下がらないようで、「塩分控えめ」の言葉が出る。「恐ろしいー」

「脳梗塞で喋れなくなったら、大好きな電話もできなくなるよ。わかってるの?」

「わがってる。オレだって気いつけでる」

野沢菜漬け・・・甘い=塩分控えめ
甘く感じるのは、調味料の味でしょうか?甘じょっぱいが正解?
だとしても、母の舌はバカ舌になってる。

脳梗塞を発症したことで、この1年間テーブルにつけものが並ぶ日は一度もなかった。あたしもつけものは好き。我慢していた。
つけものを解禁した日に食べた「カブときゅうり漬け」あたしには、かなりしょっぱく感じたが、母はそれほどには感じなかったという。

加減して食べているという母。

脳梗塞時の記憶があやふやで、そのときの辛さについても断片的にしか憶えていない。
自分で作ったつけものなら、塩加減もできているはず?

信じてみましょうか。


スポンサーリンク

ピッチ走法の女性は、たぶん・・・60代?

昨日、久しぶりにRUN(ジョギング)しました。

最近はウォーキングが主体でしたが、何となく走りたくなり朝から走ると決めていました。
500mほど走った辺りで、キャップを被り、蛍光色のウェアーの方がこちらに向かって走ってくるのが観えました。
小柄に見えたその方の走り。
ピッチ走法というのでしょうか。小股で「タタタタ」みたいな感じの走り方です。


a8




画が下手でわかりずらくて、失礼。
黒っぽいアンダーシャツに蛍光色のウエアーと同色のキャップ。
髪はショート。
胸の辺りに英語で何か書かれていましたが、読み取れませんでした。

すれ違いざまにお顔をチラ見。たぶんあたしより年上。と、すると明らかに60代?正直驚きです。
これまでにも何度か走っている女性の方を見かけたことはありますが、みなお若い方。それに圧倒的に男性の方が多い。年配の方でもきりっとウエアーを決め走っていらっしゃいます。
形から入るのは「やるぞ」という意味からもおススメと、何かのTV番組でやっていました。

この方が、いつごろからRUNを始められたのかは定かではありませんが、走り方を観ると本格的。
どこぞの大会を目指されていらっしゃるのかな・・・?
そんな雰囲気でした。
同世代と思われる方が走っている。なんだか嬉しくなり、と同時にあたしも頑張らなきゃ・・・なんて気持ちになりました。

スポンサーリンク



あたしが走りを始めたのは次女の影響。
健康のために始めたウォーキングでしたが、

「ダラダラ歩くより、いっそのこと短時間でも走ってみれば?」

この、次女の言葉でジョギングの始まり。
次女は市民ランナーで、結婚するまでは大会にも参加していました。
始めの頃は100mも走れず、息切れで「ハーハー」
300m、500m、1㎞と少しづつ距離を伸ばし休み休みでの走行でしたが、段々と気持ちもよくなり自信もつくもので、ゆっくりですが休みなしで2㎞くらいは走れるようになり、目標を5キロと決めて走り続けていました。

あたしのフォームは自己流。専門家が観たらツッコミどころ満載でしょう。
もしかしたら、身体や足に負担のかかる走法かもしれませんが、教えてくれる人もいませんし、大会を目標にている訳でもないので、このまま自分のペースで走って行こうと思っています。
(以前、足に負担がかかり、鵞足炎で暫く走れないこともありました)

久し振りの走りで疲れましたが、大汗かきのスッキリ。
とても気持ちが良かったです。

認知症予防には、毎日5000歩ほどのウォーキングがよろしいようです。
ウォーキングとジョギング、その日の体調に合わせて続けていきますわ。


スポンサーリンク

カニカマは筋肉をつくる最強食材!

今朝の情報番組「あさチャン」でのカニカマについてのコーナー。

普段、何気なく食べているカニカマですが、筋肉にも良く最強健康食材で、4つの秘密があるそうな。

①本物のカニのプリプリ食感を再現する食材。
 冷凍のスケトウダラのすり身+冷凍の卵白 すり身だけではカニの食感に
 ならないので卵白を使いカニに近い食感に仕上げている。
 すり身も卵白も、ほぼたんぱく質だけでできているのでカニカマは
 たんぱく質のかたまり。

 タンパク質を取ることだけでも筋肉が増えるという要素がある。

②筋肉・健康パワーの秘密
 でんぷん。
 カニ自体にはでんぷんは入っていないが、カニカマはカニっぽくする
 ためにでんぷんを混ぜる。
 タンパク質+糖質のでんぷん=筋肉の合成がUP。
 糖質のでんぷんで筋肉パワーが倍増する。

⓷筋肉・健康パワーの秘密
 カニの繊維にそっくりにするために1ミリ以下の切り込みを入れている。
 繊維状にシュレッダーにかけたように細かくカットすることが、
 消化に良くお腹に優しいので消化率をUPさせる。

④カニカマの赤い色素。
 トマトとパプリカから抽出した色素。
 トマトに多く含まれるリコピンは血管や肌などの老化防止にもなる。

中高年に大人気の、本物のカニを超える『健康食材』


スポンサーリンク



筋肉のスペシャリスト(近畿大学生物理工学部)
谷本道哉准教授の弁。
運動から遠ざかっている人にこそカニカマを!
運動した方がいいのだが、運動しない人の場合は間食として、3時のおやつにスティックサイズを1本半くらいを目安に食べてもらいたい。


DSC_0665



カニカマ、何だか凄い食材のようですね。
我が家の冷蔵庫にも入っています。
サラダ・煮物・炒め物・天ぷらにも使います。わが家ではオールラウンドプレーヤーな食材です。
これまでは使い勝手が良いということだけで、強さの秘密を全く知らずに使っていましたが、知ってしまった以上はフル活用しなきゃです。
お値段も、家計に優しいですしね。

母美代さんだけではなく、あたしの筋肉増強の為にもメニューを考えましょ。


プロフィール
こんにちは、にゃんズの母と申します。 2001年、念願の実家脱出に成功。 2009年、最愛?の夫と死別。 以後、気ままな一人暮らし。 2017年、軽度認知症の母との生活が始まり、 介護と思しきバトルの日々でございます。 動物大好き、特に猫。 酒とお洒落を愛する、普通?の「おんな」でございます。
お問い合わせ
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • ジャンプができなくなった老猫の居所…?
  • ジャンプができなくなった老猫の居所…?
  • ジャンプができなくなった老猫の居所…?
  • ジャンプができなくなった老猫の居所…?
  • 認知症でも感情はある。笑顔がでいられる日々の愛おしさ
  • 認知症でも感情はある。笑顔がでいられる日々の愛おしさ
  • 南部煎餅の里・二戸(にのへ)でのひととき
  • 南部煎餅の里・二戸(にのへ)でのひととき
  • 南部煎餅の里・二戸(にのへ)でのひととき