夏の民族大移動の時期ですね。

「美代さ~ん、今年のお盆は帰省しないよ~」

「なしてよ?」

「あなたの体力では、長時間の車での移動は無理なんだって!それに、新幹線のチケットも、もう取れないからね」

「チケット?」

「あぁ・・・切符」

この会話、入院中から今日まで4~5回ほど繰り返してます。

2001年の3月に茨城県に越してきて、今年で19年目。
お正月に帰省しなかったことは諸事情で何度かありますが、お盆に帰省しなかったことは一度もなく、今年が初めてになります。

なぜ帰省しないのか?
はい。
それは、母美代さんの肺炎による入院で筋力の低下が著しく、長時間の車での移動は身体に負担がかかるとの医師からのアドバイスを受けたことが理由です。

医師からは、お盆は厳しいけれど、来月のお彼岸までにはひと月半ほどあるので、筋力もかなり回復しているはずだから、母に納得してもらうしかない。とのことでした。

スポンサーリンク


思うに。
入院により低下した筋力と認知機能は、どこまで回復するものなの?
土曜日、今日とデイケアに行き、歩行訓練のための平行棒歩行をしたらしいのですが、何回往復したのかを問うと、2回だと。
今の母の記憶は、正直ホント?と思うことが多く、実際の所は判らない。
それでも、先生(理学療法士)からは、無理に歩いて転倒しては本末転倒なので、あまり歩かないように言われたと。(美代さんの言葉を翻訳して)

この記憶が、いつのものなのか定かではありませんが、言われたことは確かなのでしょう。
でもまぁ、86歳の美代さんには高望みをするべきではなく、取り敢えず、今の状態を維持し入院前の状態に戻れたら御の字なのでしょう。
でも、それこそ本当に戻るのかも疑問ですが。

DSC_0169

DSC_0168

今日渡された、今後のリハビリ計画書ですが、
これによると、改善よりも維持の方が多いようです。
悪化にはならないようですが、だとするとこのままの状態が今後も続くことになる・・・。


お盆用品の買い物に行き、お仏壇にお供え物の準備をしました。
ここでのお盆のお供え物をするのは初めてのこと。
「見どごどね、くだもの買ってらな」

「お盆だからね」

「お盆?オレさ盆ねんだえ?デイさ行ぐんだえ?」

デイケアは、お盆期間中も行くことになっており、そのことは教えていたので、不思議に思ったようでした。
「あなたはデイだけど、世の中はお盆なのよ」

「そが・・・」

お盆帰省を楽しみにしていた美代さんでしたが、行かないとなるとお盆のことも頭から飛んでしまうようです。


スポンサーリンク