今日のことわざは、「老いては子に従え」です。
      □■□■□■□■□

母美代さん。半年に一度、骨粗鬆症の薬の処方を受けています。

前回、前々回と薬の種類が増えパニック状態が続いたこともあったので、
100均のピルケースを購入してきました。

DSC_0785


DSC_0788



1週間分を小分けにできるタイプを買ってきたのですが、目算を誤り思いの外小さいことと、ロトリガは全く入らないので、薬袋から直接取らなければならず、もしかして意味がない?と思いつつ錠剤の隅をカットし、何とか納めました。

母はまだ経度なので、自分でできることはなるべく自分でさせていますが、事薬に関しては前回のブログにも記しているように、パニック状態になり、飲み忘れや過剰摂取の心配もでることになるので、このやり方に変えてみることにしたのです。
昼食後の薬、月・水・土曜日はデイケアでの摂取になるので、ケースには入れていないこともちゃんと言い聞かせ、「わがった」そして、

「これだば考えなくて済む・・・ありがでなぁ」

考えなくて済むが、ここまでやって飲み忘れたらシャレにならない。
確認を怠ってはならない。ということになる。(ガンバレ、あたし)

スポンサーリンク


昨日、面白いことを言っていました。
デイケアを利用しているあるご婦人から、
「おたくさんは、東京のど真ん中から来た人ですか?」と訊かれたそうで、
どうしてそう思ったのかと不思議に思い、逆に訊いてみたと、
するとそのご婦人、
「頭も服もおしゃれだから」と答えたそうで。
母は、
「わだしは田舎のどんびゃくしょうです。髪や服はみんな娘のいう通りにしてるんです」と、母なりの標準語で応えたと。
母は、おしゃれと思われていることに気を良くしたらしいのですが、
どんびゃくしょうの意味があの人に通じたのか・・・」と少し悩んだと言っていました。(生粋の百姓・・・たぶんです)

そうなのです。
母美代さんは、喋らなければ、食事姿を晒さなければ、黙って座っていれば、娘のあたしが言うのもおこがましいのすが、とても上品に観えるのです。

~今日のことわざ~

『老いては子に従え』

老人になったら、なるべく出しゃばらず、何事も子供にまかせて、それに従っていくのがいい。時代は移っていくので、新しい感覚による分別が妥当なので、一時代前の方式や考え方では通用しないこともあり、子供が活動しやすいようにするのも親の役目というものであろう。

(日東書院発刊 ことわざ辞典より)

母は従っているのではなくて、単に面倒くさいなだけ・・・あたしはそのように思います。


スポンサーリンク