この街は関東ど真ん中、関東のへそ。らしい。
・・・ど真ん中祭りという祭りがあるらしい・・・。

タイヤ交換してきました。
以前履いていたタイヤはサイズが合わず処分。
ブリジストンブリザックVRX(155/65R14)
アルミホイールつき新品タイヤ4本・交換料・処分料含めて39,800円。かなり安いとのこと。
これで、3~4年は安心。(走行距離にもよる)


DSC_0659



           夏タイヤ


DSC_0660


        スタッドレスタイヤ


いつもなら12月の半ば頃に交換するのですが、出したり仕舞ったりが大変なので、入荷案内が来たついでに少し早いですが交換して頂きました。
ホイールは選べませんでしたが、特に拘りはありませんでしたので十分満足です。

タイヤ交換は年末年始を岩手で過ごすためですが、ここ数年は関東でもまとまった雪が降っていますので、必要なことだと思っています。

4~5年くらいの前1月か2月でしたか、都内で好きな俳優の舞台を観に長女が泊まりに来たその日、関東地方に大雪注警報。都内までの電車の上りは何とか通常運転でしたが、帰りの下り線は時間通りには発車せず大変でした。
そして、次の日。雪道運転プロの長女に任せて佐野アウトレットに行こうと出たのですが、途中轍にはまりスリップ。後ろの老夫婦が押してくださりなんとか脱出。有難かったです。
長女曰く。関東の雪は水分が多く走りにくい。雪道に慣れている自分が轍にタイヤをとられたことがとても悔しいと、言っていました。

スポンサーリンク


工場勤めをしていた頃タイヤ交換をしていた人はほとんどいなく、岩手に帰省するあたしくらい。
商用車や、正社員で通勤の方々は当然のように交換するのでしょうけど、皆、外注パートでしたので雪の日は最悪休む。事故って迷惑をかけるよりよほど善いという考え。分かるような気がします。
岩手では、通用しませんが・・・。

岩手を離れて18年。岩手帰省時の雪道運転は緊張します。岩手在住の頃から雪道運転には慣れませんでした。
大雪の日は、遅刻しないために30分から1時間近く早く出ても、考えることは皆同じ。渋滞は間違いなし。ま、仕方ありません。焦ったところで状況が変わることはないので、流れに身を任すしかありませんでした。

【雪道運転の注意】
スピードは控えめ。
車間距離は十分開ける。
むやみにブレーキを踏まない。踏むときはポンピングブレーキ。
あとは・・・時間に余裕を持って出る。
でしょうか。

雪国北国の方々には当たり前の事ですが、雪に慣れていない地方の方には少しでも参考になればと思います。


スポンサーリンク