母美代さん、この酷暑の中、夏風邪です。 

先一昨日の早朝、トイレで大汗をかき濡れた下着とパジャマで寒かったらしいのですが、面倒なので着替えずにそのまま二度寝。

この3日ほど微熱が続いているが、食欲が減ることはない。
本人が大事ではないと言うので、病院に行こうか迷っているうちに今日になる。
喉の痛みと鼻水があり、昨夕から咳も出てきた。

昨年の10月に脳梗塞を発症し、それ以来薬は欠かしていない。

以前あたしが風邪で咳止めを服用した際の残りがあったので、喉の痛みを抑える鎮痛剤と常用薬との飲み合わせについてを、かかりつけ医に訊いた。(脳梗塞発症時の脳神経外科)


スポンサーリンク


【常用薬】

クロピトグレル錠75㎎
   血液を固まりにくくして、血栓を予防する
ロトリガ粒状カプセル2g
   血液中の中性脂肪やコレステロールを下げる
ベタニス錠50㎎
   頻尿や尿漏れなどを改善する
レミニールOD錠8㎎
   もの忘れなどの症状が進むのをさえる
L-アスパラギン酸Ca錠200㎎ (骨粗鬆症薬2週間のみ)
   不足しているカルシウムを補う

【市販薬】
クールワンせき止めGX
バファリン(街中のドラッグストアで、喉の痛みでの服用もOKと確認済)

喉の痛みは治まっていると言うので、せき止めのみ服用。


これら全て、飲み合わせには問題はないとの返事を頂いた。


DSC_0426-2



エアコンON。室温30℃。ひざ掛け、ボワ付きベスト。丁度良いと言う。
あたしは、短パンノースリーブでも暑い。

上手く体温調節が出来ないのは、熱のせいだけではなく年齢的なものもあるでしょう。
微熱が続いているのが気がかりですが、食欲があるので取り敢えず明日まで様子を観ることにします。


皆様も、夏風邪にはご注意くださいませ。