にゃんズの母(しがらみと生きる)

「老猫、桐ちゃん20歳(2023.7.14没)、青(せい)くん18歳。琴ちゃん・常くん3歳」「わたし、お洒落大好き還暦過ぎたおんな」「母、90歳。認知症要介護5で、完全車椅子生活。地域密着型の特養に入所」 ねこ、お洒落、母の認知症と日々のあれこれについてを綴っています。 泣いて笑って、愚痴満載(苦笑) 今生は一度だけ、前向きに生きるためのブログです。

施設ケアマネからの注文品と、話したいことがある…と

2024.4.5(金)

先週の母美代さんの面会時に、施設ケアマネから注文があった。

美代さんは総入れ歯だけれど、噛む力はほとんどなく食事は極刻みやペースト食。それでも噛むという行為が大事なので、入歯を使用している。

食後は口濯ぎやうがいをさせているということだが、上手にはできず、奥歯の辺りに食べカスがくっついたままになっていることが多いと。

在宅介護の頃も「コポコポぺっ」だよと促していたけれど、そのまま飲んでしまったり、口全体に水が行き渡らなかったことは、けっこうあった。

注文された物は「口腔ケアスポンジ」。
市販品であろう実物を見せてもらい、その日は近くのドラッグストアで10本入れを購入し渡してきた。


帰宅後にネット検索し、市販品より安価な物を注文。
1日1本使用の消耗品なので、素材に大きな違いがなければ、少しでも安いほうがという考え('A`|||)
仮に美代さんが選ぶとしても、たぶんわたしと同意見なはず。(苦笑)

DSC_1811


50本入れを3箱購入。これで5ヶ月は持つ…はず。
次回の注文を忘れないように、購入予定日をカレンダーに記入した。(メモは大事よね)


「箸より重いものを持たない」
今の美代さんは、お箸やスプーンを自分で持つことはないと。でも、ヤクルトだけは自分で持って飲んでいると。

そう、ヤクルトに関しては昔から飲んでいたし、あの絞られたウエストのような形状が持ちやすいのかもしれない。(絞られたウエスト…わたしにも昔はあったww)


口腔ケアスポンジは、今日届けると電話連絡。
ケアマネさんからも話したいことがあるということで、急遽だけれど、面会もさせてもらえることに。

入居者29名の、地域密着型介護老人福祉施設。
現在何名の入居者様がいるのかはわからないけれど、この人数を1人で担当なさっている。

…話したいこと。何だろう…?

DSC_1806


差し入れは、毎回花。
花を観て「きれいだ~」と言ってくれる美代さん。

笑顔になってくれたら、嬉しいな。


いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。



人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

キャットハウス…夢は実現させるもの?

2024.4.4(木)

亡き夫が生前描いていた夢。
定年退職後は岩手に戻り、畑に小屋を建て犬猫を沢山飼う。

定年退職のはるか手前の、53歳で他界した夫。
もしも生きていたら、本当に夢を実現させていたのだろうか。


現在、わが家には4人(4匹)のねこがいる。
老猫の青くんと、昨夏、桐ちゃんが虹の橋のたもとへ旅立ち、その後に迎えた3人のコたちの合わせて4人。
この中の末っ子連くんの困った行動で、頭を悩ませている。

DSC_1800

      上が連くん ボックスの中が常くん


先輩オス猫の青くんと常くんがいることで、連くんは自分の存在をより強く示したいのだろうね。それが縄張り意識となるスプレー行動に。

このスプレー場所を見つけるのは、なんと老猫青くん。
足腰が衰えやっとこさ歩きながら、臭いの元に近寄り「クンクン」

「あ、青くんがクンクンしてる。そっかぁ、あそこにもしたのかぁ…」


青くんにも若い頃にはスプレーがあった。
でも場所はトイレの中で、いわゆる立しょん状態。

当時のねこトイレは浅くて蓋なし。
オシッコは勢いよく壁に撒かれ、その度に掃除が大変だった。
トイレ周りに新聞紙を貼ったりしたけれど、それでは追い付けず、結局のところ蓋付きのトイレを購入。

青くんのスプレー行動はほどなくして収まったけれど、連くんのはいつまで続くんだろう。

掃除をしたあとは消臭スプレーを撒いたり、スプレーした場所にゴハンを置いたりしているけれど、いつかは収まるのかな…?

加えて、昼夜繰り返される何かを呼ぶような不穏な鳴き声で、ずっと寝不足が続いている。

DSC_1804

  最近、食事中であれば頭を撫でられるようになった琴ちゃん


「連て、もしかしたら発達障害猫なんじゃない?でも、可愛いからいいんだけれどね」


娘たちがこんなことを言いだした。
連はまだ1歳で、やんちゃ盛り。

いつも青くんに寄り添っている常くん(3歳)は、青くんの行動を観て学んだ感がある。
連くんも、ねこの社会性を青くんや常くんから学んでもらえたら…なんて思ったりしている(苦笑)

DSC_1655


夫は、天国と言われている場所で、下界を観ているのだろうか。

「ねぇ、何か言いたいことがあるのなら夢に出てよ。そう言えば、あなたにもやんちゃな時代があったんだよねww」


いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。



人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

断捨離ストップ。まだまだ着られるよね…?

2024.4.3(水)

ちょっとお買い物へ。
そう、いつも行くスーパーへ行く際に着ていく服について。

4月に入り日中の気温もやっと二桁になり、冬期間に着ていた厚手のコートやダウンでは暑い。じゃ、何を着る?ライトダウンがあるけれど、それもそろそろ終わりよね。

自慢ではないけれど、今頃に着る普段着感覚のコートやジャケットを持っていない。持っていないのなら買えばいい…だけれど、毎日着る訳でもないから、それも勿体ない(苦笑)

そうだ美代さんが何か持っていなかったっけ?物持ちの良い美代さんのこと何かしらあるはず。タンスの中を物色してみた。

あった~。
11年前、美代さんが80歳の時にスカイツリー観光をしようということで購入したというコート。
当時は娘たちと同居だったので、娘たちの見立てて買ったであろうコートだけれど、結局都内では着ることがなく終わった。

DSC_1808


DSC_1809


サイズはM。袖を通してみた。
イケる?娘たちから確認してもらった。

「ここいら辺で着る分にはいいんじゃない」

「これを着て盛岡市内を歩くのは?」

「一人でならいいんじゃない」

「あんたたち、一緒に歩いてくれる?」

「・・・」


母美代さんは服には興味がなく、穴が開いていなければ・洗っていれば善い的な考えだった。だから、ファッションには全く無頓着で、一緒に出掛ける際にはいつもコーディネートをしてあげていた。

わたしも、娘たちと歩くときは気を遣う。
娘たちが恥ずかしくないような服装でとなると、やはりお伺いを立てるのが手っ取り早い(苦笑)


母美代さんのお下がりを、わたしが着るようになった。
それだけわたしも老いたということ?(笑)

タンスの肥やしになっている服は、まだまだ沢山ある。
断捨離しようか迷っていたけれど、今回のように着られることもあるのだから、もう少し残して置くことにしましょ。

そう、捨てるのはいつでもできる。
本当に要らない物なのかを、見定めてからでも遅くないものね。


いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。



人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

プロフィール
こんにちは、にゃんズの母と申します。 2001年、念願の実家脱出に成功。 2009年、最愛?の夫と死別。 以後、気ままな一人暮らし。 2017年、軽度認知症の母との生活が始まり、 介護と思しきバトルの日々でございます。 動物大好き、特に猫。 酒とお洒落を愛する、普通?の「おんな」でございます。
お問い合わせ
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • 満開の桜は心を洗ってくれる?
  • 満開の桜は心を洗ってくれる?
  • 満開の桜は心を洗ってくれる?
  • 満開の桜は心を洗ってくれる?
  • 満開の桜は心を洗ってくれる?
  • 満開の桜は心を洗ってくれる?
  • 98歳・背筋ピーン。ご長寿の秘訣は…何?
  • 98歳・背筋ピーン。ご長寿の秘訣は…何?
  • 認知症の人と家族の会への参加は、将来の自分のため…?